大学受験速報~お得に高学歴をw:平成25年司法試験 慶應が「数」でも「率」でも1位 - livedoor Blog(ブログ)

速報ヘッドライン

平成25年司法試験 慶應が「数」でも「率」でも1位

1:2013/09/11(水) 05:27:04.75 ID:
同じ大学が「合格者数」と「合格率」で両方トップにたつのは2003年(旧試験時代)の東京大学以来10年ぶり 

平成25年度司法試験結果 http://www.moj.go.jp/content/000114386.pdf

   <合格者数>    <合格率>(合格者20名以上)

1位 慶應義塾 201  慶應義塾 56.8%
2位 東京大学 197  東京大学 55.2%
3位 早稲田大 184  一橋大学 54.5%
4位 中央大学 177  京都大学 52.4%
5位 京都大学 129  首都大学 40.6%
6位 一橋大学  67  中央大学 40.1%
7位 明治大学  65  早稲田大 38.4%
8位 大阪大学  51  千葉大学 36.9%
9位 北海道大  50  神戸大学 36.8%
10位 神戸大学  46  大阪大学 36.4%
11位 上智大学  46  名古屋大 33.3%
12位 同志社大  42  北海道大 33.3%
13位 名古屋大  40  大阪市立 33.0%
14位 立命館大  40  上智大学 26.4%
15位 首都大学  39  創価大学 25.0%
16位 九州大学  39  同志社大 22.1%
17位 東北大学  39  法政大学 21.0%
18位 大阪市立  35  関西学院 20.9%
19位 関西学院  34  明治大学 18.4%
20位 法政大学  30  立命館大 16.5%


5:2013/09/11(水) 08:32:25.65 ID:
>>1
な ん で 明 治 が 2 9 位 な の!!!!!!!!!!!!!
な ん で 青 学 が 3 1 位 な の!!!!!!!!!!!!!
な ん で 立 教 が 3 8 位 な の!!!!!!!!!!!!!
397:2013/09/19(木) 03:20:47.16 ID:
>>1
駅弁が全然ないのは何で?
591:2013/09/24(火) 22:23:46.20 ID:
>>1
合格率で慶応、中央、早稲田の後塵を拝する地帝・・・・
所詮、田舎のお山の大将の実力なんてこんなものかw。
>>589
過失犯は実質的には犯罪者とは言えない。
大体、今回のケースでは交通法規を無視して無謀に道路を
横断した婆さんの過失の方が遥かに重い。
599:2013/09/25(水) 00:13:39.86 ID:
>>591
実社会では地底も地方駅弁も国立大学という括りで同評価だったりするし
空気だよ
603:2013/09/25(水) 00:42:45.32 ID:
>>591
  うん?自動車じゃ簡単に前科がつくぞ 前科=犯罪者な

業務上過失傷害、過失致死、危険運転致死傷以外で前科がつく行為一覧


酒酔い運転
麻薬等運転
共同危険行為等禁止違反
無免許運転
過労運転等
大型自動車等無資格運転
仮免許運転違反
酒気帯び運転
警察官現場指示違反
警察官通行禁止制限違反
無車検運行
無保険運行
速度超過30キロ以上
積載物重量制限超過100%以上
保管場所法違反(道路使用、長時間駐車)
番号標表示義務違反(↓の4つ)
ナンバープレートを偽造、変造行為
ナンバープレートに類似したものを生成、装着した場合
ナンバープレートの判読が困難(破れたり、折れ曲がったり等)な場合
既登録済ナンバープレートを他車に装着した場合
612:2013/09/25(水) 13:33:31.70 ID:
>>1
財界に続き司法界も慶應の天下になるという事か?破竹の勢いだね。
699:2013/10/01(火) 20:30:46.57 ID:
>>1
アホか。
ロースクールの話を持ち出して何か意味あんの?
2:2013/09/11(水) 07:33:34.19 ID:
早稲田は既習率をもっと増やさないとダメ。

既習200未習70にしろ。
そうすればトップになれる。
6:2013/09/11(水) 08:42:34.04 ID:
平成24年修了生(既習) 合格率 ※受験者数20名以上

        受験 合格 合格率
中央大学 .178  94  52.81%
東京大学 .156 .130  83.33%
慶應義塾 .150 .117  78.00%
一橋大学  62  44  70.97%
京都大学 .122  82  67.21%
早稲田大 .135  78  57.78%
―――――――――――――― 既習 24修了生  合格545/787  69.25%
首都大学  32  18  56.25%
大阪大学  34  18  52.94%
神戸大学  45  22  48.89%
名古屋大  33  16  48.48%
千葉大学  26  12  46.15%
大阪市立  25  10  40.00%
上智大学  44  17  38.64%
東北大学  45  17  37.78%
北海道大  47  17  36.17%
九州大学  36  13  36.11%
明治大学  46  14  30.43%
同志社大  35  -9  25.71%
法政大学  28  -5  17.86%
立教大学  29  -5  17.24%
関西学院  29  -4  13.79%
立命館大  66  -6  -9.09%
専修大学  26  -1  -3.85%
7:2013/09/11(水) 08:43:58.60 ID:
平成24年修了生(既習) 合格率 ※受験者数20名以上

        受験 合格 合格率
東京大学 .156 .130  83.33%
慶應義塾 .150 .117  78.00%
一橋大学  62  44  70.97%
京都大学 .122  82  67.21%
早稲田大 .135  78  57.78%
首都大学  32  18  56.25%
大阪大学  34  18  52.94%
中央大学 .178  94  52.81%
―――――――――――――― 既習 24修了生  合格581/787  73.82%
神戸大学  45  22  48.89%
名古屋大  33  16  48.48%
千葉大学  26  12  46.15%
大阪市立  25  10  40.00%
上智大学  44  17  38.64%
東北大学  45  17  37.78%
北海道大  47  17  36.17%
九州大学  36  13  36.11%
明治大学  46  14  30.43%
同志社大  35  -9  25.71%
法政大学  28  -5  17.86%
立教大学  29  -5  17.24%
関西学院  29  -4  13.79%
立命館大  66  -6  -9.09%
専修大学  26  -1  -3.85%
8:2013/09/11(水) 09:40:05.59 ID:
学歴板が認定する法科大学院ランク

【重点】
東京 京都 一橋
慶應義塾 早稲田 中央

【優先】
北海道 東北 名古屋 大阪 神戸 九州
首都大学東京 大阪市立

【許可】 ※数字は24年修了生受験者数 国公立25以上 私立50以上
千葉38 広島35 岡山27
明治134 立命館88 上智68 同志社55 関西学院54


重点 … 定員と予算を重点配分
優先 … 予算を優先配分
許可 … 法科大学院を維持存続が可能と判断し補助金助成
他   … 補助金廃止
9:2013/09/11(水) 09:56:50.55 ID:
来年から負担軽くなるみたいだな。
択一三科目に戻り、五年で五回は受けられる。
10:2013/09/11(水) 11:57:18.81 ID:
早稲田は方針変えて復活してきたね。

早稲田大学法科大学院(法務研究科)の入試に関する新方針について
http://www.waseda.jp/hougakubu/HP-to-students/misc/dean.html

このたび、早稲田大学法務研究科の2010年度、2011年度の入試に関する新方針が公表されましたので、ご参照ください。

従来と異なる主要な変更点は、3年標準課程を中心とする教育方針を変更し、2011年度入試より既修者枠を定員の半数程度に設定
                                    ================================
したうえで、その志願者に対し法律学の試験を課すという点です。

未修者を念頭において、法律知識を問わない入学試験を実施してきたこれまでの方針を大きく変更するもので、
==============================================

定員枠の変更に伴い、カリキュラム改革も行われる予定です。

法学学術院長・法学部長 上村達男

     2009年     2010年    2011年
    既修 未修   既修 未修   既修 未修
東大 200 100   165  75   165  75
中央 200 100   200 100   200  65
慶應 180  80   180  80   160  70
早大  30 270   100 200   150 120
15:2013/09/11(水) 12:25:29.83 ID:
>>10
これでも早稲田は未習枠大杉。
既習200、未習70でちょうどいい。
未習なんて志願者の一割もいない。
71:2013/09/12(木) 01:14:39.61 ID:
早稲田は最初から既習中心にしてれば・・・・

過ちに気付いてからもすぐに対処してれば・・・

既習中心にするのに、何でこんなに時間かかったんだろうな
>>10
幹部アホすぎるだろ。意地になればなるほど逆効果なことなんて目に見えて明らかだったのに・・・

さっさと非を認めて軌道修正してれば今頃早稲田が1位だっただろうに。

もたもたしてるうちに完全に慶應に持っていかれた。
17:2013/09/11(水) 12:33:31.37 ID:
平成25年司法試験 既習合格率一覧表 ※受験者数20名以上、小数点は四捨五入

72 東京
71 慶應義塾
62 京都
60 一橋
58 早稲田
49 大阪
47 中央
45 神戸 首都大学東京
44 名古屋
39 北海道
38 大阪市立
33 九州 千葉
29 上智
26 東北
23 明治
22 同志社
20 成蹊 法政
19 関西
18 甲南 立命館
17 立教
14 学習院 関西学院
08 専修
01 日本
18:2013/09/11(水) 12:49:45.73 ID:
平成25年司法試験 未習合格率一覧表 ※受験者数20名以上、小数点は四捨五入
42 愛知
41 一橋
32 慶應義塾
31 京都 首都大学東京
29 東京
28 早稲田
27 大阪市立 名古屋 北海道
26 大阪 関西学院 中央
23 創価 同志社
22 上智 法政
21 南山
20 神戸 広島
19 山梨学院 横浜国立 琉球
18 新潟
17 岡山 香川 島根
16 筑波 東北
15 金沢 九州 熊本
14 明治
13 青山学院 名城 立命館
12 立教
11 甲南 信州 専修
10 福岡 明治学院
09 神奈川 東洋 日本 広島修道
08 愛知学院 西南学院 白鴎
07 関西 関東学院 桐蔭横浜 東北学院
06 大阪学院 獨協
05 久留米 國學院 成蹊 北海学園
04 駿河台
03 大宮 鹿児島 駒澤 静岡 龍谷
02 京都産業 大東文化
00 近畿 神戸学院 東海
22:2013/09/11(水) 13:07:29.87 ID:
法科大学院の入学のハードルが高いところは限られるわな
ハードルを下げたところは結果が振るわない
明治未修のことだけどな
24:2013/09/11(水) 13:43:09.54 ID:
公認会計士試験

       1994年      →  2003年      →  2012年
合格者   774名          1262名          1347名
合格率   7.4%           8.4%          7.5% (03年比)

1位  ●慶應義塾 140   ●慶應義塾 226    ●慶應義塾161(▲65)激減
2位  ●早稲田大 102   ●早稲田大 155    ●早稲田大109(▲46)激減
3位  ○東京大学  57   ○東京大学  77    ●中央大学 99(△24)
4位  ○一橋大学  37   ●中央大学  75    ●明治大学 63(△20)
5位  ○京都大学  32   ○一橋大学  70    ●同志社大 49(△ 2)
6位  ○神戸大学  32   ○神戸大学  48    ●大原簿記 45(△  )圏外からランクイン
7位  ●中央大学  29   ●同志社大  47    ●法政大学 38(△  )圏外からランクイン
8位  ●明治大学  27   ○京都大学  46    ●立命館大 30(△  )圏外からランクイン
9位  ●同志社大  26   ●明治大学  43    ●青山学院 29(△  )圏外からランクイン
10位  ○横浜国立  19   ○大阪大学  34    ○神戸大学 29(▲19)激減
--------------------------------------------------------------------------
                                   ○東京大学 28 (▲49)   77人から激減
                                   ○一橋大学 圏外(▲43以上)70人から激減
                                   ○京都大学 圏外(▲19以上)46人から激減
                                   ○大阪大学 圏外(▲ 7以上)34人から減少

※大原は大原簿記専門学校の専門課程(高校卒業生の進学先としての課程で大学生のダブルスクールなどは含まない)
25:2013/09/11(水) 13:45:04.20 ID:
516 名刺は切らしておりまして 2013/09/08(日) 01:20:42.11 ID:wMe4c3MG

公認会計士試験合格者数 (大学&専門学校ランキング)

年度  01年  02年  03年   04年  → 2009年 2010年 2011年 2012年
全体 961人 1148人 1262人 1378人    2229人 2041人 1511人 1347人
東大  68人  75人  78人   93人     84人   67人   44人  28人
順位 (3位)  (4位)  (3位)  (3位)     (4位)   (5位)   (9位) (11位)

東京大学経済学部 新卒監査法人就職(在学中合格)

03年 22人(中央青山11 トーマツ5 新日本5 朝日1)
05年 27人(中央青山9 トーマツ7 新日本6 あずさ5)  
09年 19人(新日本7 あらた6 あずさ4 トーマツ2) 
10年 25人(あずさ10 新日本8 トーマツ3 あらた2 仰星1 太陽ASG1)
11年 13人(トーマツ5 あずさ5 新日本2 あらた1)
12年 11人(あずさ4 新日本4 トーマツ3) 
13年  2人(新日本1 トーマツ1) 
31:2013/09/11(水) 15:00:36.59 ID:
トヨタの社長も2代続けて慶應だな。 愛知県生まれなのに塾高→慶應法

豊田章男 

愛知県名古屋市生まれ

慶應義塾高等学校→慶應義塾大学法学部法律学科卒業

曽祖父:豊田佐吉(トヨタグループ創祖)
祖父  :豊田喜一郎(トヨタ自動車工業(現トヨタ自動車)創業者)
祖母  :二十子(元高島屋社長飯田新七の娘)
父    :豊田章一郎(トヨタ自動車名誉会長)
母    :博子(元三井銀行取締役三井高長の娘、元三井合名副社長三井高寛の孫)
妻    :裕子(元三井物産副社長田淵守の娘)
38:2013/09/11(水) 16:36:25.72 ID:
みのの息子は学生時代からの常習犯らしいよな。
金に不自由したことなんか一度もないだろうに、
40:2013/09/11(水) 17:11:40.17 ID:
公認会計士はもはやステイタスがなくなってるからな。
司法試験もそうなるだろうな。
50:2013/09/11(水) 19:19:32.00 ID:
>>253
> おいおい…
> 明治のロースレで明治関係者らしき奴がやばいこと言ってる
> もし本当だとしたら…
>
>
> 381:氏名黙秘 :2013/09/11(水) 16:17:01.31 ID:??? [sage]
> あくまで噂だが、去年か一昨年か忘れたけど問題作ってる人と通じてる先生が辞めたらしく、
> それ以来、新司法試験の問題の情報が明治に入ってこなくなった
> だから「まともな合格者が出るのは2012年(昨年)まで」と言ってて空恐ろしくなってきた
>
> あれは2013からどんどん酷くなるって意味だったの?噂であることを信じたい




明治はカンニングしてたのかよ
これって犯罪だろ
いい加減にしろ
バカ明治
64:2013/09/11(水) 22:26:21.53 ID:
>>50
これマジ?
マジだとしたらシャレにならんな。。
53:2013/09/11(水) 19:43:15.80 ID:
ローは高いといわれるが最近はどこもかしこも学費免除を連発していて、法科大学院のランクを少し落とせば無料で通うことも可能

2012年度 合格者の声
http://www.itojuku.co.jp/voice/2012/shiritu/index.html
A.I さん(大阪大学法学部4年在学中)
【合格校】京都(既修)・大阪(既修)・神戸(既修)・同志社(既修・★全額免除学生)

R.K さん(同志社大学法学部4年在学中)
【合格校】大阪(既修)・神戸(既修)・同志社(既修・★全額免除学生)

T.M さん(国公立大学文系学部4年在学中)
【合格校】一橋(既修)・中央(既修・★全額免除学生)

T.T さん(同志社大学法学部4年在学中)
【合格校】京都(既修)・大阪(既修)・神戸(既修)・同志社(既修・★全額免除学生)・関西(既修・★全額免除学生)

K.K さん(関西学院大学経済学部4年在学中)
【合格校】名古屋(既修)・関西学院(既修・★全額免除学生)・上智(既修)

西尾 暢之 さん(岡山大学法学部4年在学中)
【合格校】京都(既修)・大阪(既修)・神戸(既修)・岡山(既修・★全額免除学生)

中道 朋実 さん(関西学院大学法学部4年在学中)
【合格校】大阪(既修)・神戸(既修)・大阪市立(既修)・関西学院(既修・★全額免除学生)・関西(既修・★全額免除学生)

M.N さん(同志社大学法学部4年在学中)
【合格校】大阪(既修)・神戸(既修)・中央(既修)・同志社(既修・★全額免除学生)

岡田 康平 さん(立命館大学法学部4年在学中)
【合格校】北海道(既修)・同志社(既修・★全額免除学生)・立命館(既修)
54:2013/09/11(水) 19:44:08.93 ID:
Y.O さん(立命館大学法学部4年在学中)
【合格校】大阪(既修)・神戸(既修)・名古屋(既修)・立命館(既修・★全額免除学生)

山田 正志 さん(同志社大学法学部4年在学中)
【合格校】大阪(既修)・神戸(既修)・大阪市立(既修)・同志社(既修・★全額免除学生)・立命館(既修・半額免除学生)

濱崎 友彦 さん(慶應義塾大学法学部4年在学中)
【合格校】東京(既修)・慶應義塾(既修)・早稲田(既修)・中央(既修・★全額免除学生)

加藤 良丞 さん(大阪大学法学部4年在学中)
【合格校】東京(既修)・大阪(既修)・神戸(既修)・早稲田(既修・半額免除学生)・同志社(既修・★全額免除学生)

伏田 芹香 さん(同志社大学法学部4年在学中)
【合格校】京都(既修)・大阪(既修)・神戸(既修)・同志社(既修・★全額免除学生)・立命館(既修・★全額免除学生)

井上 陽介 さん(明治大学法学部4年在学中)
【合格校】東京(既修)・早稲田(既修)・中央(既修・★全額免除学生)・明治(既修・★全額免除学生)

Y.Aさん(慶應義塾大学法学部4年在学中)
【合格校】東京(既修)・慶應義塾(既修・★全額免除学生)・早稲田(既修・★全額免除学生)・中央(既修・★全額免除学生)・明治(既修・★全額免除学生)

Y.Iさん(名古屋大学法学部4年在学中)
【合格校】慶應義塾(既修)・早稲田(既修)・中央(既修・★全額免除)

S.Kさん(東京大学法学部4年在学中)
【合格校】慶應義塾(既修)・早稲田(既修・半額免除学生)・中央(既修・★全額免除学生)
55:2013/09/11(水) 19:44:52.47 ID:
柿原研人さん(22歳)(首都大学東京都市教養学部4年在学中)
【合格校】早稲田(既修)・中央(既修・半額免除学生)・明治(既修・★全額免除学生)

裕太さん(22歳)青山学院大学法学部卒業
【合格校】早稲田(既修)・立教(既修・★全額免除学生)

H.Oさん 大阪大学法学部4年在学中
【合格校】慶應義塾(既修・★全額免除学生)・早稲田(既修)・中央(既修・★全額免除学生)

M.K さん(21歳) 私立大学法学部4年在学中
【合格校】慶應義塾(既修)・中央(既修・半額免除学生)・立教(既修・★全額免除学生)・明治(既修・★全額免除学生)

A.A さん 早稲田大学法学部4年在学中
【合格校】慶應義塾(未修)・早稲田(既修・半額免除学生/未修・★全額免除学生)・中央(既修)・明治(既修・★全額免除学生)

M.D さん(22歳)慶應義塾大学法学部4年在学中
【合格校】慶應義塾(既修)・早稲田(既修・★全額免除学生)・中央(既修・半額免除学生)

G.O さん(22歳)名古屋大学法学部4年在学中
【合格校】東京(既修)・慶應義塾(既修)・早稲田(既修・半額免除学生)・中央(既修・★全額免除学生)

太田和磨さん(22歳)成城大学法学部4年在学中
【合格校】中央(既修)・立教(既修・★全額免除学生)・明治(既修・半額免除学生)

R.F さん(23歳)私立大学法学部4年在学中
【合格校】・同志社(既修・★全額免除学生)
56:2013/09/11(水) 19:45:30.13 ID:
Y.I さん(21歳)東京大学法学部4年在学中
【合格校】中央(既修・★全額免除学生)

Y.S さん(23歳)私立大学法学部4年在学中
【合格校】早稲田(既修)・中央(既修・半額免除学生)・明治(既修・★全額免除学生)・立教(既修・★全額免除学生)

M.K さん(21歳)大阪大学法学部4年在学中
【合格校】京都(既修)・大阪(既修)・神戸(既修)・同志社(既修・★全額免除学生)

加藤良丞さん(21歳)大阪大学法学部
【合格校】京都(既修)・大阪(既修)・神戸(既修)・早稲田(既修)・同志社(既修・★全額免除学生)

伊藤賀晃さん(22歳)同志社大学法学部4年在学中
【合格校】同志社(既修・★全額免除学生)

S.I さん(22歳)同志社大学法学部4年在学中
【合格校】関西(既修・★全額免除学生)

T.K さん(33歳)大阪市立大学法学部卒
【合格校】同志社(既修・★全額免除学生)・関西学院(既修)

T.Y さん 私立大学法学部卒業
【合格校】大阪(既修)・神戸(既修)・名古屋(既修)・慶應義塾(既修)・立命館(既修・★全額免除学生)

田中蓮さん(21歳)同志社大学4年在学中
【合格校】早稲田(既修)・中央(既修)・同志社(既修・★全額免除学生)

M.K さん(21歳)大阪大学法学部4年在学中
【合格校】同志社(既修・★全額免除学生)

S.K さん 同志社大学法学部4年在学中
【合格校】同志社(既修・★全額免除学生)・早稲田(既修)
58:2013/09/11(水) 20:11:14.49 ID:
慶應は高校生クイズの全国大会にも出場します
59:2013/09/11(水) 20:22:14.54 ID:
>>53-56
ローは学歴としても制度としても完全に解体してるな。
全額免除だからって立命館だの明治だの行くやつの気がしれん。
大学にとっても全額免除出さないと優秀な学生が来てくれないから、
採算が悪化しているだけ。

ローは廃止が適当だと思う。
67:2013/09/12(木) 00:54:23.56 ID:
早稲田が涙目でワロタ
いつまで過去の栄光に浸ってるんだよ
もう明治の足音が迫ってるぞ

いまは慶應と早稲田の差と早稲田と明治の差が同じくらい
68:2013/09/12(木) 01:08:23.22 ID:
>>67
何を見ればそう映るんだ?
早稲田は去年から30人、人数増やしてるぞ?
既習中心一年目なのにもかかわらず。

明治は結局立教に抜かれたろw青学にも抜かれそうやんw
83:2013/09/12(木) 07:30:03.38 ID:
>>67
早稲田は確かに未習中心で大失敗したが、
このまま既習中心を続けるなら、おそらくは
数年後には合格者数ではトップになる。
まだ未習の率が多いから率では低いだろうがね。

今回実績を落としたのは東大や一橋などの国立だぞ。
率まで慶應に負けるとは情けない。
70:2013/09/12(木) 01:13:01.13 ID:
理系は 120万 vs. 50万 x6年というどうしようもない不利さがあるから
基本は文系で勝負するのがいいと思うよ
72:2013/09/12(木) 01:14:42.75 ID:
慶應ってほぼ東大一橋ロー落ちだからな。
2年で逆転するんだから大したもんだ。
85:2013/09/12(木) 08:32:18.76 ID:
>>72
第1回のロー入試のときによくカキコしていたハンドルネームが「雉」という女がいた。
早稲田文学部出身で慶応未収下位補欠合格(繰り上げ無し)東大未収正規合格で、東大
ロー未収に進学したが、あえなく三振となったようだ。
未収の場合、平凡な頭脳の持ち主では東大ローの授業は消化できないようだな。
74:2013/09/12(木) 01:50:28.76 ID:
予備試験が「東大法学部生の独壇場」になる理由

2013-03-03 10:57:34 | 司法試験関係

 前回の記事の最後でも簡単に触れましたが,検討会議の第7回会議で,平成24年の司法試験に合格した予備試験合格者の実情について,井上委員が次のように発言しています。

「資料1の179ページに今年の最終合格者の内訳が示されていますが,数が限られているので決定的なことは
言えませんけれども,大学の在学生,ほとんどが法学部の在学生だと思うのですが,26名。それに,法科大学院
の学生が8名ですが,私はかなり具体的に8名の中身がわかるものですから申しますと,法学部在学中に予備試
験を通って,ロースクールに進学したけれども,本試験にチャレンジして受かったという人たちです。もう一つは無職
ですが,その多くも法学部在学中に予備試験を通って,ロースクールには行かずに本試験の勉強をして受かったと
いう人たちだといってよいと思います。これらを合わせると,最終合格者58人のうちの48人を占めていることが分かります。
もちろん違った人も含まれているとは思うのですけれども,ほとんど法学部時代に予備試験を通って,ショートカットないし
バイパス的に本試験に合格した人たちです。

 ここから先は申し上げにくいのですけれども,私の身辺の情報を総合すると,私の大学の在学生ないし出身者がそのほとんどというか,

かなりの割合を占めていることは間違いありません。こういう実態が本当に本来の趣旨に合っているのかどうかということです。」

 井上委員は,言うまでもなく東大法学部の教授ですので,「私の大学」というのは東大法学部を指しています。

つまり,現在の予備試験は,実質的に東大法学部生の独壇場と化している感があり,検討会議ではこのような実態が予備試験制度の

趣旨に反しているのではないかという議論もなされているのですが,予備試験の問題を読みながらちょっと考えてみれば,

これは東大生の独壇場になって当たり前ではないかという,結構はっきりした理由があるのです。
75:2013/09/12(木) 01:51:38.00 ID:
原因1:センター試験の延長線上にある「一般教養科目」

 予備試験は,旧司法試験第二次試験と同様に択一試験・論文試験・口述試験の三段階で実施されており,
 択一試験には法律科目である憲法・行政法・民法・商法・民事訴訟法・刑法・刑事訴訟法のほか,一般教養科目が出題されています。
 各科目の配点は各法律科目が30点,一般教養科目が60点で,合計270点満点となっていますが,平成23年度及び平成24年度の場合,
 各科目の合計得点165点以上が合格ラインとされていますので,全体で62%くらいの正解率が必要とされるわけです
  (なお,本試験と違って各科目毎の最低合格ラインは設定されていません)。
 そして,一般教養科目は42問が出題され,そのうち20問を受験者が任意に選択して答える形式になっているのですが,
 平成24年度の試験問題について,その内訳を示すと以下のようになります(なお,試験問題はこちらを参照)。

  <人文科学>
  文学・哲学    6問(第1問~第6問)
  日本史・世界史  4問(第7問~第10問)

  <社会科学>
  現代社会     4問(第11問,第13問~第15問)
  宗教       1問(第12問)
  経済学      4問(第16問~第19問)

  <自然科学>
  物理       3問(第20問~第22問)
  生物       3問(第23問~第25問)
  地学       4問(第26問~第29問)
  化学       3問(第30問~第32問)
  確率・統計    3問(第34問~第36問)
  その他      1問(第33問)
 ※ 第33問は赤外線の暖房効果に関する問題ですが,どの学問分野に属するのか黒猫には分かりません。

  英語       6問(第37問~第42問)
84:2013/09/12(木) 07:40:19.80 ID:
>>75
これを書き込んでいる「黒猫」ってやつは東大法学部出て、
弁護士になりながら、事務所でやっていけなくて
自宅に引きこもってるゴミだぞ。肥大化にした東大卒のプライドだけで
生きてるようなやつ。予備試験の教養科目なんて全然難しくない。
選択だから、自分のわかる科目選べるし、正答率が6割くらいで
合格だからね。べつに東大法学部卒だけが受かる試験ではない。
76:2013/09/12(木) 01:54:49.74 ID:
誰しもおかしいと思っているのに改善されない試験

 このように,現在の予備試験は建前上誰でも受験できる試験とされているものの,

 実態は東大法学部生かその出身者のためにあるような試験です。

 司法試験法第5条第1項では,予備試験は「法科大学院を修了した者と同等の学識及び
 応用能力並びに法律に関する実務の基礎的素養を有するかどうかを判定することを目的」とする試験とされていますが,

現状の予備試験は「東京大学の法学部を修了し旧司法試験に合格した者と同等以上の学識及び応用能力
 並びに法律に関する実務の基礎的素養を有するかどうかを判定する」試験になってしまっているのです。
 
念のため言っておきますが,「東大法学部生と同等以上」ではありませんよ。東大法学部生の全員が
旧司法試験を受験していたわけではありませんし,ある東大教授は「東大法学部生の三分の一は法曹
には向かない」と言っていたくらいですから,東大出身の司法試験合格者というのは,東大法学部生の
中からさらに選抜された人種なのです。
それと同等以上の学識及び応用能力等を身に付けなければ,現在の予備試験に合格することはできないのが現状なのです。
77:2013/09/12(木) 02:28:30.45 ID:
なんで、慶応法が司法試験強いかというと、やはり経済力だろうな。
エアコンの効いた快適マンションで、しっかりした食事をとって勉強できるの
はでかい。気分転換の遊び金だって持ってるだろうし。
司法試験は資本試験と言われるほど、金持ちが、有利。

あとは、入試に小論文があるから文章力に自信ない奴はそもそも慶応受けない
ってのもでかい。
87:2013/09/12(木) 09:25:17.83 ID:
>>77
経済力に関しては、確かにその通りだ
しかし、経済力に恵まれた連中は他に掃いて捨てるほどいる
従って、慶應圧勝の決定的要因ではない(1つの構成要素に過ぎない)

早稲田、中央、明治の連中(というか経営陣)は、
慶應圧勝の理由を考えなさい
88:2013/09/12(木) 09:38:59.14 ID:
>>87
別に圧勝じゃないだろ。早稲田は184名合格してる。
慶應は201名。それほどの大差ではない。
十分逆転の可能性がある数字だよ。択一試験では早稲田がトップだった。
それに去年は中央がトップ。ローができてから混乱してトップが
毎年のように変わっている。
78:2013/09/12(木) 04:18:16.02 ID:
筑波大学 62名中10名合格 合格率16.1%
横浜国立大学 86名中13名合格 合格率15.1%
静岡大学 29名中 1名合格 合格率3.4%
鹿児島大学 35名中1名合格 合格率2.8%

全国平均合格率(26.8%)を下回った国立大学も結構あるな。
79:2013/09/12(木) 04:26:03.91 ID:
H21年度法科大学院修了者のH25年5月現在司法試験合格率

中央教育審議会大学分科会 法科大学院特別委員会 (第54回)H25.5.8 資料より

http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/012/siryo/__icsFiles/afieldfile/2013/05/13/1334787_07_1.pdf

<主要私立大学>  <主要国公立大学>
慶應義塾 75.8%  一橋大学 81.7%
中央大学 70.5%  京都大学 76.6%
早稲田大 54.1%  東京大学 71.0%
立教大学 50.0%  千葉大学 70.7%
同志社大 49.6%  北海道大 65.7%
学習院大 46.5%  東北大学 62.8%
上智大学 45.5%  神戸大学 60.9%
明治大学 42.4%  大阪大学 59.6% 
創価大学 40.0%  金沢大学 58.6% 
法政大学 32.9%  名古屋大 55.4% 
立命館大 31.9%  首都大学 50.8%
専修大学 31.7%  広島大学 43.5%
関西学院 31.5%  九州大学 43.4%
関西大学 29.9%  大阪市立 42.3%
東洋大学 26.5%  岡山大学 40.5%
青山学院 20.6%  島根大学 33.3%
日本大学 16.7%  新潟大学 28.9%
駒澤大学 16.7%  香川大学 28.6%
大東文化 10.0%  筑波大学 28.1%←法学部ないのにロー作って失敗
東海大学  7.7%  横浜国立 27.3%←法学部ないのにロー作って失敗
京都産業  5.0%  静岡大学 25.0%←法学部ないのにロー作って失敗
桐蔭横浜  3.9%  信州大学 19.2%←法学部ないのにロー作って失敗
80:2013/09/12(木) 04:27:08.37 ID:
法科大学院 三振ランキング H21年度法科大学院修了者がH25年現在いまだに司法試験に”受かっていない”確率

http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/012/siryo/__icsFiles/afieldfile/2013/05/13/1334787_07_1.pdf

● 桐蔭横浜 96.1%   ● 北海学園 77.8%   ○ 大阪市立 57.7%
● 神戸学院 95.5%   ● 白鴎大学 76.0%   ● 山梨学院 57.7%
● 京都産業 95.0%   ○ 静岡大学 75.0%   ● 明治大学 57.6%
● 久留米大 93.3%   ○ 琉球大学 75.0%   ○ 九州大学 56.6%
● 東海大学 92.3%   ● 神奈川大 75.0%   ○ 広島大学 56.5%
● 龍谷大学 90.7%   ● 広島修道 74.1%   ● 上智大学 54.5%
● 大阪学院 90.3%   ● 東洋大学 73.5%   ● 学習院大 53.5%
● 大東文化 90.0%   ● 甲南大学 73.4%   ● 同志社大 50.4%
● 東北学院 88.9%   ● 関東学院 73.3%   ● 立教大学 50.0%
○ 鹿児島大 86.7%   ● 南山大学 73.3%   ○ 首都大学 49.2%
● 愛知学院 86.4%   ○ 横浜国立 72.7%   ● 早稲田大 45.9%
● 獨協大学 86.0%   ○ 筑波大学 71.9%   ○ 名古屋大 44.6%
● 明治学院 85.1%   ○ 香川大学 71.4%   ○ 金沢大学 41.4%
● 大宮法科 84.9%   ○ 新潟大学 71.1%   ○ 大阪大学 40.4%
● 駿河台大 84.3%   ● 関西大学 70.1%   ○ 神戸大学 39.1%
● 國學院大 83.8%   ● 関西学院 68.5%   ○ 東北大学 37.2%
● 西南学院 83.7%   ● 専修大学 68.3%   ○ 北海道大 34.3%
● 駒澤大学 83.3%   ● 立命館大 68.1%   ● 中央大学 29.5%
● 日本大学 83.3%   ● 法政大学 67.1%   ○ 千葉大学 29.3%
● 成蹊大学 83.1%   ○ 島根大学 66.7%   ○ 東京大学 29.0%
○ 熊本大学 81.2%   ● 福岡大学 63.6%   ● 慶應義塾 24.2%
○ 信州大学 80.8%   ● 愛知大学 62.5%   ○ 京都大学 23.4%
● 青山学院 79.4%   ● 創価大学 60.0%   ○ 一橋大学 18.3%
● 近畿大学 78.8%   ○ 岡山大学 59.5%
● 名城大学 78.4%   ● 中京大学 58.3%
92:2013/09/12(木) 10:49:30.92 ID:
司法試験ではこれから東大や一橋など国立が没落するな。
早稲田慶應中央が御三家になる。
95:2013/09/12(木) 11:18:20.85 ID:
>>92
司法・立法・行政の一つを東大が手放すわかがない
97:2013/09/12(木) 11:32:23.51 ID:
>>92
それはない。ローは国立と私立の学費の差がでかいから
早慶ローはほぼ全員が東大一橋千葉首都落ち。
これまでは競争倍率が高かったからいい加減な入試でも
司法試験に受かる人材を確保できたが、今後は国立ローも
入試で人材を厳選する努力が必要になる(特に東大未修)。

ただし、学費が安くても、わざわざ地底ローに行こうとする奴は
ほとんどいない。
99:2013/09/12(木) 18:00:03.33 ID:
>>97
お前がいくらここで頑張ってもダメw

実際に東大一橋は実績が落ちている。率でさえ慶應に抜かれているからな。
学費というが実際にはローは学費免除生が多く、優秀な学生は
学費免除で恵まれた私立のローに行く。そうでなければ東大一橋京大などの
没落は説明できない。

 どう考えても国立は没落していく。
104:2013/09/12(木) 19:42:08.99 ID:
>>99
慶應の学費免除って20人だけだろ。
そもそも授業料年間180万も払えないほうが
大多数。
93:2013/09/12(木) 10:53:20.83 ID:
旧帝大最下位は22.5%の東北大学。

三振すると30才職歴無しが待ってるわけで、相変わらずハード
な試験だわ。
101:2013/09/12(木) 18:25:02.78 ID:
おそらくローの変動の原因は第一に早稲田が少しまともになって
既習中心に転換したことで、これまで早稲田から逃げて一橋や
中央や千葉などに散っていた人材が早稲田に帰ってきたことだな。
慶應が率でトップになったのは、おそらくは受験者数を相当絞り込んでいる
ことが原因かと。来年以降率は保って数は減っていく可能性が高い。
105:2013/09/12(木) 19:44:31.75 ID:
国立凋落って言っても強いのは慶應くらいだろ
106:2013/09/12(木) 19:52:36.17 ID:
>>105
合格者数をよく見ろ。一位から五位までのうち。
3校が私立だぞ。しかも4位中央と5位京大の間には
かなりの数の差がある。早稲田はこれからますます既習中心になるから
もっと合格者数増すが、逆に東大や京大は定員を2割も削減したから、
減っていくぞ。
117:2013/09/12(木) 23:55:52.76 ID:
この結果みてもまだ慶應に文句つける早稲田さんパネェwww

20年後には明治のが上だろうな
125:2013/09/13(金) 06:50:39.64 ID:
慶應法 合格者数高校ランキング
   2009年      2013年
1位 開成  40    頌栄女子 20
2位 麻布  25    攻玉社   15
2位 聖光  25    浅野    14
4位 渋幕  24    日比谷   13
5位 筑駒  19    聖光学院 13 
5位 栄光  19    女子学院 11
7位 学芸  18    学習院女 11
8位 海城  16    光塩女子  9
8位 頌栄  16    筑波大附  9
10位 日比谷15    東京女学  8  
11位 白百合13    渋谷幕張  8
12位 筑附  12    桐蔭学園  8
12位 駒東  12    鴎友女子  7
12位 洛南  12    学習院    7
12位 灘   12    白百合    7
12位フェリス12    麻布     7
12位 ICU  12    世田谷学園 7
    09年 13年
開成  40 → 5 ▲35  13年進学者0 
麻布  25 → 7 ▲18
聖光  25 →13 ▲12 
渋幕  24 → 8 ▲16
筑駒  19 → 4 ▲15  13年進学者0  
栄光  19 → 5 ▲14  
学芸  18 → 5 ▲13  13年進学者2
海城  16 → 5 ▲11  
駒東  12 → 3 ▲ 9
灘   12 → 0 ▲12  13年進学者0               

13年※サンデー毎日の学部別ランキングランク外、高校HP未公開のものはインターエデュより
126:2013/09/13(金) 07:34:58.55 ID:
何度も言うが早稲田は既習200、未習70にすべき。
いまだに未習をしつこく多くしているから慶應に差をつけられた。
鎌田総長以下、法学部の教授たちは馬鹿ばかり。
130:2013/09/13(金) 09:38:36.89 ID:
今回の結果で一番顕著なのは東大や一橋など国立の没落だね。
授業料が顕著に安いのに、早稲田や慶応、中央などのローよりも
明らかに合格者数も率も劣るようになっている。あと数年すれば
ベスト3は早稲田、慶応、中央になる。
131:2013/09/13(金) 10:03:05.86 ID:
>>130
東大の数字を押し下げてるのは未修
毎年新規に入ってくる合格相応の学力を持つ学生は1400人ちょっと
彼らの合格率が7割で合格数1000人
これを予備試験と上位法科大学院がほぼ独占していてますますその傾向が強くなっている

はっきり言って東京地区は中央に落ちた学生はいらん
東京 一橋 首都大学東京 慶應義塾 早稲田 中央 の6校で優秀な学生の定員を満たせる

中央ローにぎりぎり受かって他のローで授業料免除が出て他に流れた人が試験に合格してたんだろうし
多くのローを廃止して残ったローに補助金を出して学費を下げたほうが建設的だわ
132:2013/09/13(金) 10:54:21.51 ID:
>>131
それは東大が馬鹿なんだから仕方ない。早稲田はもっとバカだったが。
要するに未習なんてダメなんだよ。ゼロから初めて三年目で合格なんか
できるわけがない。それをいまだに東大や早稲田のバカ教授が幻想抱いて
未習枠を拡大しようとしている。早稲田は少しは既習を見直したから
実績は上がってきたが、まだまだだな。東大も未習にこだわる限り、
実績は低下していく。

 ローは淘汰されていくだろうが、どうせ下位ローなんて
優秀な学生いないから、あんまり実害もない。それから
淘汰されてもローに補助金はそんなに出ない。高止まりのままだ。
139:2013/09/13(金) 19:23:12.36 ID:
ローは高すぎる。
全額免除にでもならないかぎり
行きたくないな。
141:2013/09/13(金) 19:42:14.60 ID:
つかそもそも未習中心にした早稲田が馬鹿。
最初から他大学と同じうにしていれば今頃ダントツ。
そんなバカが今は総長になってるんだからな。
155:2013/09/14(土) 00:08:44.05 ID:
慶應法科大学院 出身大学別合格者数
慶應122 中央74 東大69 早稲田54 一橋20 明治9
法政7 上智6 学習院6 京大6
だけど東大はかなり抜けるだろうな
157:2013/09/14(土) 00:12:18.47 ID:
>>155
当然学部でみないといみないだろ
なんだこのデータ
204:2013/09/14(土) 00:57:47.98 ID:
>>155
へー 出身大学まで出してるのか
こういうの他も出してほしいね
159:2013/09/14(土) 00:14:25.36 ID:
学部だろこれが
160:2013/09/14(土) 00:14:56.91 ID:
純粋慶応内部ってマジすごいよ。
受験()なんか無駄なことしないでローまで上がれる。
そこは東大一橋からやってきた奴や中央の資格マニアがいる優良環境。
162:2013/09/14(土) 00:15:48.05 ID:
ローの中身なんかどーでもよくて
要は地頭のよさや、勉強スキルで合格がきまるんだから
学部のレベルで比べないと意味ねーだろ
慶応の学部入試なんてスカタンなんだから
165:2013/09/14(土) 00:18:43.43 ID:
>>162
みっともない
166:2013/09/14(土) 00:19:22.73 ID:
>>162
学部のレベルなんかどうでもいいんだよw

東大の奴が官僚になるし、一橋は一定のビジネス力ある。
慶応は、幼稚舎から育った奴が三田会の中でも当然もっとも力がある。
その力のある子息が、同じような子息たちと小さいころから友達、
さらに毛色が違う東大出身者、一橋出身者ともお友達。それが大切。

受験学力なんかいらない。実際、お金もそこそこあって学力TOPの
灘ですら慶応の前にはゴミ同然。それが実力。
169:2013/09/14(土) 00:23:53.30 ID:
>>166
まあそういう考えもあるよね
頭イイだけじゃダメだし
慶応みたいに馬鹿でも金持ちとかも世の中回すには必要性ってホリエモンもいってたもんなw
167:2013/09/14(土) 00:21:27.31 ID:
三田会の完全勝利。
170:2013/09/14(土) 00:28:40.75 ID:
馬鹿だと率で一位になれないだろ?
それに対する言い訳が東大京大卒が多いと言うものだったが否定された
君によるとローの中身は関係なく地頭のよさや、勉強スキルで合格がきまるらしいから
慶應ロー入学者にそれがあったということでいいね?
171:2013/09/14(土) 00:32:31.95 ID:
>>170
最高に頭悪いな、さすが脂分腺癌。
本当に頭の程度で表したいなら出身学部別で出さないと意味ねーだろぼけが

まあ、頭のいい東大京大だけじゃ社会まわらねーのは事実だから
アホの慶応も金だけだしとけよw
172:2013/09/14(土) 00:33:53.47 ID:
富裕層人数
 東京>>>>>横浜≧名古屋>大阪

富裕層対人口比
 東京>>>名古屋>大阪=横浜

東京大勝利

慶応は東京と横浜を小学校からがっちり押さえてある。
173:2013/09/14(土) 00:33:57.72 ID:
まず東大京大が多いとか言ってたのどこいっちゃったの?
176:2013/09/14(土) 00:36:19.60 ID:
>>173
お前マジか
データとか読まなくていい人生だったのか?
178:2013/09/14(土) 00:38:00.34 ID:
>>176
ほうじゃあ解説してね
どんな読み方があるの?
これ入学者じゃないから東大は半分以上抜けると思うよ
174:2013/09/14(土) 00:35:30.86 ID:
合格率1位になった慶應法科大学院の出身大別が
慶應122 中央74 東大69 早稲田54 一橋20 明治9
法政7 上智6 学習院6 京大6
177:2013/09/14(土) 00:36:38.56 ID:
ローの中身は関係ないとかさぁ
はっきり言って中身が関係なきゃこの面子で東大抜けないわ
179:2013/09/14(土) 00:39:09.76 ID:
>>177
お前データをどうよんだらいいのかもわからないのか?
それから、ロー生がどうやって新司法の勉強してるかもしらんのか?
まさかローの講義とか重視してると思ってんのか

とんでもない馬鹿が増えたな学歴板も
180:2013/09/14(土) 00:39:26.85 ID:
けらけらって人こんなひどかったかなぁ
181:2013/09/14(土) 00:40:17.74 ID:
東大京大なんていってるのはお受験関係の人だけだよ。

東大慶応ですwwww
182:2013/09/14(土) 00:43:14.81 ID:
ウン神戸医なら知り合い多いがな
予備試験に価値があるんだから
ローなんてもう廃校寸前のゴミだろ
184:2013/09/14(土) 00:44:45.10 ID:
このデータありがたがってるって…

さすが、低脳未熟大学

おつむが相当数ヤバいw
185:2013/09/14(土) 00:45:00.39 ID:
ガチの出身学部別といったら5年前のしかない
早稲田262 慶應225 東大223 中央135 京都116 一橋80 
186:2013/09/14(土) 00:45:49.96 ID:
東大寺学園中・高等学校
-2013年度 現役進学状況-
http://www.tdj.ac.jp/gaiyou/sinro.html

東大、京大、国公立大学医学部医学科進学率71%
西日本では灘と双璧をなすトップレベルの進学校
HPに私立大学進学者の事について書いてあるのはこれだけ

「私立 進学者数 合計9 文系0 理系9」
全ての私立大学進学者を含めてたったの一行(笑)
私立にはそれだけの価値しかないと暗に言ってるのか?
いや、むしろひた隠しにしたい恥部なのだろう
国公立大学なら例え帯広畜産大学であろうと、その大学専用のスペースを作ってもらえて「う
ちから何人合格しましたよ」と公表してもらえるのに、
私立大学に進学するとこの冷酷な仕打ち
まるで十字架に吊るし上げられて晒し者にされているようだ
「在学生はこのバカどもみたいに絶対なるなよ」とね
こういう超一流高校から私立大学に入ってしまった奴は辛いだろうな
母校のHP見て『あぁ、自分がこの恥晒し数名の中の一人なんだ』と思って泣いているのだろう
191:2013/09/14(土) 00:48:42.23 ID:
旧試なんてそのころ残党しかいないぞ
192:2013/09/14(土) 00:49:03.42 ID:
要は合格者or率が少ないor低いがベスト
結局は上位1%だけが欲しいのが本音だろ
194:2013/09/14(土) 00:49:30.86 ID:
東大寺学園中・高等学校
-2013年度 現役進学状況-
http://www.tdj.ac.jp/gaiyou/sinro.html

東大、京大、国公立大学医学部医学科進学率71%
西日本では灘と双璧をなすトップレベルの進学校
HPに私立大学進学者の事について書いてあるのはこれだけ

「私立 進学者数 合計9 文系0 理系9」
全ての私立大学進学者を含めてたったの一行(笑)
私立にはそれだけの価値しかないと暗に言ってるのか?
いや、むしろひた隠しにしたい恥部なのだろう
国公立大学なら例え帯広畜産大学であろうと、その大学専用のスペースを作ってもらえて「う
ちから何人合格しましたよ」と公表してもらえるのに、
私立大学に進学するとこの冷酷な仕打ち
まるで十字架に吊るし上げられて晒し者にされているようだ
「在学生はこのバカどもみたいに絶対なるなよ」とね
こういう超一流高校から私立大学に入ってしまった奴は辛いだろうな
母校のHP見て『あぁ、自分がこの恥晒し数名の中の一人なんだ』と思って泣いているのだろう
197:2013/09/14(土) 00:51:17.70 ID:
>>194
まぁその手の新学校の生徒は、ふつう、私大を受験しないよねw
灘のtehu君がただのキモオタになるか、ひとかどの人物になるか、
中華の尖兵になるかw楽しみだねw
200:2013/09/14(土) 00:53:03.04 ID:
>>194
まあ確かに、東大寺もそうだけど、うちからも早慶とか、失笑もんだったよw
落ちこぼれ甚だしい
203:2013/09/14(土) 00:57:30.22 ID:
>>200
まぁそいういってもさー

紅葉中高、日本酒中高の親の平均所得よか、

慶応とか桜蔭とか麻布親のそれのが全然高いから、

最初から勝負あったようなもんだろw

たかだかそこらの医学部に進学したところでひっくり返らんよ。
206:2013/09/14(土) 00:59:01.21 ID:
>>203
そうそう。
だから、アホでもいいから、金だけ出す人材は重要だよ
理系研究でもそう。
アホでも金だけ出してくれる人大切w
199:2013/09/14(土) 00:52:48.59 ID:
こんな程度の低い奴だったのか
何も言い返せずに相手を罵倒することしかできない
あきれたわ
202:2013/09/14(土) 00:57:21.60 ID:
関西の進学校はガチの学力重視だからな。

アホなのを誤魔化すために早慶で数稼ぐ、関東のなんちゃって進学校とわけがちがう
205:2013/09/14(土) 00:58:49.06 ID:
神戸の理系も
京阪の理系の横に並べて貰えて嬉しいなレベルだけどな
211:2013/09/14(土) 01:24:16.98 ID:
神大ロー健闘している。それは神戸商大だたからだ。慶応っぽいじゃないか。

とおもったら、今の神大学部は、医専や京大関係者に乗っ取られているようだ。

慶応は外様や外部出身者に乗っ取られてはいないぞ、不人気学部と化しても、

流されず経済関係者が中枢だ。これが力の源泉である。たぶん。
212:2013/09/14(土) 01:31:56.38 ID:
早慶と入試学力的に同レベルの駅弁がなぜいまいち愛校心が湧かず

助け合いができないのか?

植民地であり、最初から乗っ取られているからである。
214:2013/09/14(土) 02:32:28.10 ID:
慶應法は去年とその前が惨敗だったから
今までの不合格者の積み残しぽいけどな。

来年はがくっと
1位から降りると思うよ。

あと慶應法の出身高校の格ががっくりと
一気に落ちてるから、地頭は一気に落ちてるはず。
今後よくなっていくとは到底思えない。

来年本物かどうかわかるよ。
おそらく激減するよ。
220:2013/09/14(土) 08:45:27.02 ID:
>>214
地頭がよいとされる慶應法のセンター利用入学者なんて元々僅かしかいないよ。
妬みが激しいのう和田君ww
224:2013/09/14(土) 11:57:12.03 ID:
>>220
ばーか、一般受験で入学する高校のレベルが落ちてるということだ
226:2013/09/14(土) 13:51:38.39 ID:
>>224
センターも一般入試ですが・・池沼?
237:2013/09/14(土) 18:19:41.47 ID:
>>226
大学独自の一般入試とセンター利用入試の区別もつかない馬鹿は学歴板にくるなよ
238:2013/09/14(土) 18:29:27.16 ID:
>>237
慶應法のセンター利用が「一般入試A方式」だったのも知らない池沼は学歴板に来るなよwwww
215:2013/09/14(土) 02:56:36.61 ID:
. 、___________
  、>              .|
  >________   .|
   ̄   .|./_   _\ |   |     ____________
      | /  ヽ/  ヽ |  |     /
.      | |   ・ | ・  |  V⌒i    |  慶應義塾をバカにするな
   _  |.\  人__ノ   6 |  <
   \ ̄  ○        /    |      ママに言いつけるぞ
.     \          厂     \
     /  _____/          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
       /./  ./o    i. \
219:2013/09/14(土) 08:41:32.30 ID:
http://www.waseda.jp/jp/news13/130913_shihoushiken.html

早稲田は既修の受験者数が
格段に低い。
受け控え等あるせいだろうが
200人以上、最終的には、定員からいって
300人に近くなる可能性がある。
理論上、来年か再来年に、
ほぼ確実に1位になる可能性が
強い。
221:2013/09/14(土) 08:47:18.42 ID:
>>219
早稲田が馬鹿みたいに未習中心をやったおかげで
評判が悪くなり、なかなか優秀な学生が集まってこないのも
原因だ。これを改めるためには、積極的に既習中心であることを
喧伝しないといけないのに、いまだに早稲田は頑固に三年が標準なんて
言ってる。この姿勢を改めないとな。学生数がいかに蓄積しても、
レベルが低いのでは仕方ないから。

とにかく二年を標準として。既習200未習70の体制にすべき。
222:2013/09/14(土) 08:48:09.79 ID:
早稲田は受験者のうち
今の時点でも、
未修313人 既修166人で

現在の定員 未修120人 既修 150人の
体制を反映していない。

既修の合格者が増加していけば
そのノウハウは必ず、未修に反映されるはずで、
1位に返り咲くのは確実で
それがいつかだけなはずだ。

ただし未修の人数はいまだに多すぎる。
最低でも 未修100人 既修 170人
できれば 未修70人 既修 200人
にするべき。
これでも日本最大の未修枠だ。
ロー志望者が激減している以上、未修を削って
既修に振り替えるべきだ。
223:2013/09/14(土) 09:10:09.75 ID:
>>222
>既修の合格者が増加していけば
そのノウハウは必ず、未修に反映されるはずで、

↑ここのところがちょっと違う。ノウハウとか意味ない。
未習のやつらっって馬鹿なんだからね。いくらやってもダメなの。
どこの大学でもそう。だから未習はとるべきじゃないんだよ。

だから早稲田はできる限り未習枠を削らないといけない。
バカを入れたら合格率が下がる。
231:2013/09/14(土) 16:28:11.81 ID:
センター廃止で理数系科目が中学生レベルのアホと定期試験レベルの
勉強をしてるかしていないかわからない附属上がりの遊び人が主力に
なる慶応が、国家総合職のトップになるわけがなかろう
どんどん合格者が激減するわいな
下手すりゃ明痔にも越されるぞ
公務員試験には高校レベルの内容の一般教養試験があるんだぜ
寝言なら眠ってる時に言えや
239:2013/09/14(土) 18:30:33.57 ID:
>>231
も真性の池沼だなwww
248:2013/09/14(土) 22:22:51.92 ID:
【 慶應義塾大学  超軽量入試&推薦入試の実態 】

(ttp://www.admissions.keio.ac.jp/exam/ippan.html参照)
試験科目数別の定員
3教科~  1270名 ←一般私大
1、2教科 2650名 ←Fラン入試www
0科目   2235名 ←推薦馬鹿w内部w裏口www
慶應法 一般460(36.5%) センター100(7.9%) /A030(2.4%)/指定校160(12.7%)付属420(33.3%)
慶應経済 一般750(62.5%) /付属450(37.5%)
慶應文 一般580(72.5%) /公募推薦120(15%)/ 付属100(12.5%)
慶應商 一般700(70.0%) /指定校150(15%) 付属150(15%)
慶應理工 一般650(61.9%) / 指定校195(18.6%) 付属190(17.6%) 
慶應SFC 一般550(61.1%) /AO200(22.2%)/ 付属150(16.6%)
慶應医 一般66(60%) / 付属39(39%) /帰国1(1%)
見れば分かる通り、慶応法とか試験通らないで入ってくる奴が半分以上で酷い。
指定校は基本、成績にばらつきがあって、真面目だが、一般では入れるとは思えない印象。
付属は多すぎて、特に一般では難関の学部に限って、付属枠が大きいため、多少
馬鹿でも希望の学部にいけてしまうらしい(法や経済は極めつけ)
ちなみに・・・
ttp://www.admissions.keio.ac.jp/topics/info_20070731.html
地理歴史:世界史B,日本史B,地理Bのうち1科目選択
世界史Bの出題範囲は1500年以降を中心とし、日本史Bは1600年以降を中心とする
近代史ってそれ世界史Aじゃんwww
249:2013/09/14(土) 22:23:44.82 ID:
慶応総合政策学部と環境情報学部、 卒業生の半分以上が★ニート★ !!

【週刊現代】 http://www.geocities.jp/gakurekidata2/gendai2002.11.2.html

 ある慶応大の教員はこう話す。「実は学内で公示された卒業生の就職率が、大きな話題に
なっているんです。湘南藤沢キャンパスの2学部が、全学部中もっとも低く、両学部をあわせた学部学生の
就職率がついに50%を切っているんです」

 慶応大の学生の就職率、就職先企業名は、大学のホームページで公開されている。それによると、
卒業生は総合政策学部で、519人。 うち就職者は、268人。
大学院などへの進学者が42人。「その他」つまり就職も進学もしないプータロー予備軍が、209人もいる。
もうひとつの環境情報学部はもっと酷くて、500人の卒業生のうち就職したのはたった222人。
「その他」が4割の200人もいる。2つの学部をあわせると、1019人の卒業生のうち就職したのは490人
にすぎず、「就職率」は48%なのである。

 この率は、70%が大学院に進学する理工学部を除けば、慶応大の中で最下位。さらに、ライバルの
早大の各学部をみても理工学部以外にはこんなに就職率の低い学部は見あたらない。理工学部の学生は
大学院卒業段階ではほとんどが就職するから、実際の「プータロー製造率」ではSFCがナンバーワンなのである。
250:2013/09/14(土) 22:25:31.58 ID:
慶應文学部就職状況

             男  女
東京海上日動火災 0  8
みずほフィナンシャ 0  9
三菱東京UFJ    0  8
全日本空輸      0  7
損保ジャパン     0  7
三菱UFJ信託    0  7
楽天          1  4
資生堂        0  4
KDDI         0  4
第一生命       0  4
明治安田生命    0  4
イトーヨーカ堂    1   2
日本生命       1   2
三井住友       0   3
りそな         0   3
251:2013/09/14(土) 22:28:22.14 ID:
慶應法 合格者数高校ランキング
   2009年      2013年
1位 開成  40    頌栄女子 20
2位 麻布  25    攻玉社   15
2位 聖光  25    浅野    14
4位 渋幕  24    日比谷   13
5位 筑駒  19    聖光学院 13 
5位 栄光  19    女子学院 11
7位 学芸  18    学習院女 11
8位 海城  16    光塩女子  9
8位 頌栄  16    筑波大附  9
10位 日比谷15    東京女学  8  
11位 白百合13    渋谷幕張  8
12位 筑附  12    桐蔭学園  8
12位 駒東  12    鴎友女子  7
12位 洛南  12    学習院    7
12位 灘   12    白百合    7
12位フェリス12    麻布     7
12位 ICU  12    世田谷学園 7
    09年 13年
開成  40 → 5 ▲35  13年進学者0 
麻布  25 → 7 ▲18
聖光  25 →13 ▲12 
渋幕  24 → 8 ▲16
筑駒  19 → 4 ▲15  13年進学者0  
栄光  19 → 5 ▲14  
学芸  18 → 5 ▲13  13年進学者2
海城  16 → 5 ▲11  
駒東  12 → 3 ▲ 9
灘   12 → 0 ▲12  13年進学者0               

13年※サンデー毎日の学部別ランキングランク外、高校HP未公開のものはインターエデュより
254:2013/09/14(土) 22:47:40.86 ID:
トップ高校からの進学者数

筑駒 慶應経済4=早稲田政経4>>>早稲田法1>慶應法0w

開成 慶應経済17>>早稲田法7>早稲田政経6>>>慶應法0w

栄光 慶應経済12>>早稲田政経3=早稲田法3>慶應法2


合計 慶應経済33>>>>早稲田政経13>早稲田法11>>>>>慶應法2w



筑駒ttp://www.komaba-s.tsukuba.ac.jp/official/pdf/2013siritu_0409.pdf
開成ttp://www.kaiseigakuen.jp/kaiseihp/shinro/shinro25.htm
栄光ttp://ekh.jp/sinro.html
262:2013/09/14(土) 23:43:00.67 ID:
>>254
これ、よく見るとさ

開成 慶應経済17>>早稲田法7>一橋6=早稲田政経6>京都4>慶應法0=大阪0

慶應法の弱さというよりも慶應経済の強さや阪大の弱さをモロに示してるじゃん

なんでこんなに慶應経済強いんだ?おまえ、笑ってる場合じゃないよ
256:2013/09/14(土) 22:49:58.65 ID:
. 、___________
  、>              .|
  >________   .|
   ̄   .|./_   _\ |   |     ____________
      | /  ヽ/  ヽ |  |     /
.      | |   ・ | ・  |  V⌒i    |  慶應義塾をバカにするな
   _  |.\  人__ノ   6 |  <
   \ ̄  ○        /    |      ママに言いつけるぞ
.     \          厂     \
     /  _____/          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
       /./  ./o    i. \
257:2013/09/14(土) 22:52:52.40 ID:
慶應法 合格者数高校ランキング
   2009年      2013年
1位 開成  40    頌栄女子 20
2位 麻布  25    攻玉社   15
2位 聖光  25    浅野    14
4位 渋幕  24    日比谷   13
5位 筑駒  19    聖光学院 13 
5位 栄光  19    女子学院 11
7位 学芸  18    学習院女 11
8位 海城  16    光塩女子  9
8位 頌栄  16    筑波大附  9
10位 日比谷15    東京女学  8  
11位 白百合13    渋谷幕張  8
12位 筑附  12    桐蔭学園  8
12位 駒東  12    鴎友女子  7
12位 洛南  12    学習院    7
12位 灘   12    白百合    7
12位フェリス12    麻布     7
12位 ICU  12    世田谷学園 7

参考13年
慶應経済(セなし) 麻布59 聖光51 開成46 浅野39 栄光33 海城32 駒東31 日比谷30 市川27 渋幕27
慶應理工(セなし) 開成69 浅野52 渋幕49 聖光44 学附42 日比谷41 栄光41 桐朋40 駒東37 千葉36 海城36
早大政経(セあり) 聖光39 開成36 浅野32 桜蔭29 筑駒28 渋幕27 麻布27 市川25 西23 海城23
早大法 (セあり) 聖光29 開成27 浦和25 栄光25 豊島24 海城22 渋幕21 JG21 日比谷20 桜蔭20
早大先進(セなし) 開成39 渋幕35 桜蔭32 聖光29 千葉25 浅野25 麻布24 城北23 浦和22 日比谷22
265:2013/09/15(日) 00:03:52.76 ID:
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3858.html

↑と
>>257
(女子校いやに多し)を併せて見ると
むしろ東大高校ランキング上位陣が男子の浪人率で支えられたしょうもない代物
ということが浮かんでくる
260:2013/09/14(土) 23:36:10.25 ID:
慶応法は内部でもってるのがよく分かるデータだな
263:2013/09/14(土) 23:50:41.10 ID:
慶応経済は早稲田政経同様東大受験生に好かれてるからな、数学受験できるし
264:2013/09/14(土) 23:57:50.09 ID:
>>263
いや、合格者数じゃなくて進学者数のことを言っている
この数字は進学者数だから
開成生は経済行って、半沢直樹にでもなりたいのかww

>>260
法は内部でもっているのと同時に、表に現れにくい地方の名門公立とかが意外といるのかもしれん
それと東大文1落ち慶應法は、一橋より優秀かもよ
266:2013/09/15(日) 00:04:09.23 ID:
慶應の特殊学級wwwwwwwwww
267:2013/09/15(日) 00:13:42.68 ID:
慶應が今年多かったのは
つみのこしだよ。
2011 2012 が
相当悪かったしね。
京大法に抜かれたり、今後、東大 中大 京大 慶大が固定化しそうだったし。

早大のように既修を増加させているプロセスにある大学と
違って、大きな変化が一切なかったのに
慶大がいきなり増加したのは、「過去の不合格者の合格が重なった」としか考えられない。

今年で、過去の不合格者がはけてしまったはずなので
来年は、普通に激減するよ。
断言してもいいよ。

来年は
東大 早大がトップ争い 中大 慶大 京大が3位争いになる。

しかし中大は一気に落ちたけど、これは逆に去年受かりすぎて、積み残しがなくなりすぎたんだろう。
来年は増加するだろう。
270:2013/09/15(日) 01:38:02.06 ID:
このトップ5が毎回入れ替わる感じいいね。200人の壁を超えたら1位っていうのもおもしろい。順番からいけば来年早稲田だが

司法試験合格者数
 
     2011年     2012年    2013年

1位 東京大 210  中央大 201  慶應大 201
2位 中央大 176  東京大 194  東京大 197
3位 京都大 172  慶應大 186  早稲田 184
4位 慶應大 164  早稲田 155  中央大 177
5位 早稲田 138  京都大 152  京都大 129
272:2013/09/15(日) 03:07:04.73 ID:
慶應の定員から考えると、
どう考えても2013年はできすぎなんだよね。

2011年と比較していきなり慶應ローのレベルが
あがるというのは、合理的じゃない。
特別な事象はなにもなかったのだから。

普通に積み残しが2013年に偶然に合格したと考えるべき。

東大合格でも、浪人が多い高校は、多くなった年の次は激減する。

司法試験のように不合格者が多い場合、
アップダウンは激しくなる。

東大だけがほぼ一定の合格者数を保っている。
275:2013/09/15(日) 04:02:41.12 ID:
願望じゃなくて
慶應は来年は普通に激減するよ。
いままでの推移から考えれば平均で180前後のはずだから
20名減らして160名前後に2014年はなると
考えるのが合理的。


受験者 早稲田既修 166名 35%
     慶應義塾既修 313名 63 %

早稲田は定員の既修は56%で今後必ず比率をあげていく。
慶應は定員既修比率 67%でほぼ受験層に一致している。


今年の早稲田の受験者449名 を定員比率で割り振ると、既修263 未修216
2013年合格率 をそれぞれ 58% 28%
で計算すると 合格は 既修 152  未修 60
合計すると
理論上 212名 で
トップになるんだよ。
285:2013/09/15(日) 10:41:04.93 ID:
>>275
それを世間では願望というww
実際にそうなってから言えよ早稲田呆ww
276:2013/09/15(日) 04:12:44.97 ID:
失礼

慶應定員変わったんだね。
既修 160 未修 70

既修比率 70%だ。
高いね。

中大 定員
既修 200 未修 70

東大 定員
既修 165 未修 75

東大はなんでこんなに人数減らしたんだろう??
277:2013/09/15(日) 04:16:57.19 ID:
司法制度改革の目玉の一つとして始まった新しい司法試験。今年は、慶応大学法科大学院の元教授が試験の前によく似た問題を学生に教えるなど、その公正さが問われましたが、13日、注目の合格発表がありました。

Q.不満とかそういったものは?
 「無いと言えば嘘になりますけど、慶応の人たちが悪いわけではないでしょうし、しょうがないんじゃないでしょうか」(不合格だった学生)
 「司法試験の信頼が失われたような気がする。今後はそういう事がないようにして、信頼回復に努めて頂きたいと思います」(合格した学生)

 「法科大学院」の修了者を対象とし、今年で2回目となった新しい司法試験。今年6月、新司法試験の出題などを担当する考査委員を務めていた慶応大学法科大学院の植村栄治元教授(57)が、実際の試験によく似た問題を学生に教えていた問題が発覚しました。

 これについて、法務省は再試験は行わないと発表し、13日、合格発表が行われ、その結果、慶応大学の合格率は去年の9位から3位に上がりました。

 今年は、去年に比べて受験可能な資格が広がっていましたが、法務省は、検証した結果、「慶応大学に有利になったとは言えない」と結論付けています。

 「学者は優秀な人がいるから、出題にはからませないで、採点にはからませる方法もある。考査委員の数をうんと減らして、採点の時だけは協力してもらう」(鳩山邦夫 法相、9月11日)

 法務省は、今回のような問題の再発防止に向け、今後、大学院教員の考査委員採用を大幅に減らす方針です。(13日17:09)

TBSNEWS~問題発覚、慶応大・司法試験合格率は
278:2013/09/15(日) 04:17:56.92 ID:
法務省 平成25年度 司法試験合格者
法科大学院別資料

http://www.moj.go.jp/content/000114386.pdf
279:2013/09/15(日) 04:18:28.46 ID:
■新司法試験の合格者1851人、類題教えた慶応大は2位Add Star

(2007年9月13日21時14分 読売新聞)

 法科大学院の修了生を対象にした新司法試験で、法務省の司法試験委員会は13日、2007年の合格者を発表した。

 受験した4607人のうち1851人が合格、全体の合格率は40・18%だった。

 今年は社会人出身者など3年制のコースを修了した学生が初めて受験し、合格者数が昨年(1009人)の2倍近くに増えたが、合格率は8・07ポイント下がった。

 大学院別の合格者数では、東京大が178人でトップ。考査委員だった教授(当時)が試験の類題を学生に事前に教えた慶応大は、173人で2位(昨年は3位)だった。慶応大の合格率は64%で、東大(59%)や早稲田大(52%)を上回った。
280:2013/09/15(日) 04:20:14.14 ID:
新司法試験揺るがすロースクール「論点漏洩」

07年4月、司法試験考査委員の慶応義塾大学大学院法務研究科(慶応ロー)の植村栄治教授(行政法)がメーリングリストを通じて、

重要判例のポイントを解説したレジュメを学生に配布した。その中に憲法の判例がひとつ入っており、5月の択一試験憲法の問題に

それが出題されたことから疑惑が持たれた。植村教授は答案練習会も担当、そこでの論点が論文試験に出題されたことを、読売新聞が報道して火がついた。

司法試験を所管する法務省は6月29日、植村教授を考査委員から解任する措置をとった。他の公法系考査委員全員の検討の末、

8月3日「情報提供が有利な結果をもたらしたとはいえない」と、試験の得点調整などの措置はとらないと表明。同日、植村教授

は大学を引責辞任した。
288:2013/09/15(日) 13:39:44.56 ID:
今年の慶應は、過去の不合格者の積み残しが多かったのは事実だろうが、
地底等中下位ローは過去の不合格者の積み残しを持ってしても、30%台の合格率でうろついてるという事実
慶應ローの過去の不合格者がこれだけの合格率で受かるという事実は、決して軽くない
290:2013/09/15(日) 13:46:32.51 ID:
あと、旧を含めた司法試験史上、合格者数、合格率ともに1位になったのは
東大だけだろうから(全盛期の中央も率では負けてたでしょ)、
慶應が今年数と率の両方で1位になったのは、客観的に見ても快挙と言わざるを得ない
率では絶対に勝てないことを知っている中央は謙虚だが、早稲田は質が悪いくせに口だけは達者でみじめ
293:2013/09/15(日) 14:17:04.16 ID:
新司法試験制度の導入に積極的だったのは、早稲田と中央だったよな
(あとアメリカからの圧力)
東大と慶應は消極的だったはず
それがこんなことになるとはねえww
ならば同じ定員、同じ既習と未習の割合で競ったらどうかね
それでも東大、慶應が早稲田に大勝すると思うけどww
294:2013/09/15(日) 14:25:52.79 ID:
>>293
でたらめばっかり言うんじゃねえよ。
ローを強引に作ったのは京都大学や九州北海道などの
田舎国立の連中。都内の有力校が合格者を独占しているのを
嫉妬しただけだ。
297:2013/09/15(日) 15:07:39.18 ID:
>>294
京大はともかく、地底なんぞにそんな力があったのか?
むしろかつての赤門白門時代の栄光を取り戻そうとした中央の方が、今でも法曹界で影響力持ってるだろ
しかし旧司法試験で東大と競っていた早稲田がなぜロー導入に積極的だったのか?これは謎だ
307:2013/09/15(日) 18:13:50.43 ID:
>>297
何も知らない理系がでたらめいうな。
早稲田も東大も中央も慶應も
ローには消極的だ。専門外の文系分野に首をつっこむな。
全人生が2チャンネルのアンチ早稲田ニートが。
どこまで暇なんだ、お前は。
303:2013/09/15(日) 17:32:18.24 ID:
>>293
寝ぼけんのもいい加減にしろ!!
新司法試験の推進者は地方国立大学だろ
東大・中大は反対したにもかかわらずだ

お前は新司法試験の歴史を知らんのか?
296:2013/09/15(日) 14:56:11.65 ID:
漏洩とか何年前の話だよw
299:2013/09/15(日) 15:49:01.51 ID:
法学部は中央→早稲田→慶應の順で打倒東大やってるな。
で、今でもこの3校がずば抜けてるっていう。
310:2013/09/15(日) 19:35:18.81 ID:
早稲田はずっと未修中心でやって結果出せば恰好ついたが、

「やっぱり未修中心は失敗でした、既習中心に方向転換します」

って手のひら返したから結果だしても恰好悪い。

反対を押し切ってまて未修を育てることにこだわって、未修中心に踏み切ったんだから、そこは貫けよって感じ。

既習を追加で増やすのは勝手だけど、未修を270人→120人って150人も減らすのは「教育の放棄」にほかならない。

他は既習中心だからこそ、うちは「未修にこだわる」っていう芯の強さが欲しかった。 
311:2013/09/15(日) 19:38:24.67 ID:
未修中心とか昔の早稲田精神っぽいしな
すぐ転向するとこは今の早稲田精神っぽい
314:2013/09/15(日) 20:27:28.18 ID:
>>310-311
お前がいくら早稲田の既習化を妨害しようとしても無駄。
早稲田は既習中心にして、トップを奪回する。
未習の出来の悪さがはっきりしたからな。
東大は最終的には四位になるね。
315:2013/09/15(日) 20:36:16.37 ID:
>未習の出来の悪さがはっきりしたからな。

ま、そういうことだな。

最初は「未修をできるようにすることがウチ(早稲田)の役目」

だったのが

今は「未修の教育なんてやってらんねーよ、最初から出来る奴集めて合格させる方が効率いい」

要にするに法科大学院の力っていうのは「教育する力」ではなく「最初から優秀な奴を集める力」
316:2013/09/15(日) 20:36:54.63 ID:
別に妨害したいわけではないよw
317:2013/09/15(日) 21:12:23.69 ID:
>>315-316
バカだな、お前は。東大院卒アンチ早稲田ニート。
別のIDなのに、俺が自演扱いしたら、それを認めて
レスをID違うまま続けてやがる。これじゃあIDかえて
多人数に見せかけ、必死に早稲田の既習妨害をした意味がないじゃないか。

お前が全人生使っても無駄。東大は学生数減らして没落。早稲田ローは既習化して
大成功する。お前の力の及ぶところではない。
318:2013/09/15(日) 21:13:35.93 ID:
これから東大はどう転んでも没落していくだけだ。
早稲田が、慶應が、という問題じゃない。東大は学生数を減らして
自滅していく。他大学がどうこうではない。東大没落は歴史の流れ。
319:2013/09/15(日) 22:10:12.04 ID:
自演とかw
俺は早稲田精神云々って言っただけじゃん
なんかjmMr7gh6に悪いな
俺なんかと同一視されてるよ
320:2013/09/15(日) 23:38:39.66 ID:
自分が早稲田に期待してしまうのは、
市場原理主義とか新自由主義の牙城が慶應だからなんだよね。

慶應自体も、バブル崩壊の後間違いなく変質したと思う。
早稲田も実は、奥島総長体制のときに新自由主義に転向したと思う。
奥島は当時の実績からしたら定員200人くらいが妥当なのに
定員260人という途方もないエコヒイキをした。
新自由主義の同盟と奥島は考えたからだ。

今の早稲田は、すくなくとも市場原理主義・新自由主義ではない。
早稲田は政治経済学部出身の総長になるべきだとおもってる。

慶應は新自由主義・市場原理主義の大学そのものだし
その象徴だ。

慶應・慶應ローがトップであるのは
日本にとって悲劇的だと思う。
322:2013/09/16(月) 01:04:53.62 ID:
>>320
新自由主義と市場原理主義しか語彙が無い和田君また出てきたww
お前、いつになったら働くの?ww
共産主義思想だから無職を貫いてるのかい?w
323:2013/09/16(月) 01:06:54.97 ID:
>>320
あとついでに、奥島がいつどういう形で慶應ローの定員に介入したとか、
お前は議事録なり関係者の証言なり持ってるのか?w
仕事でも重要なのはエビデンスですよw
324:2013/09/16(月) 03:16:23.71 ID:
奥島が慶應の定員増加に
尽力したのは有名な話だよ。

奥島は法科大学院設立の組織のトップだった。
当時、東大と1位合格者数を争ってた早稲田の総長が
仕切ってロー制度を作った。

早稲田の総長が自ら自滅の道をたどった。
丁度、野田総理は消費税を導入し、民主党を壊滅的敗北に
導いたのと酷似している。

奥田は早稲田の衰亡の一番の責任者だった。
偏差値トップだった時代に、
偏差値を落としても早稲田にはいりたい人間だけをとるという路線で
独自路線をとり東大併願者をどんどん切り捨てて、
その通り偏差値も急落してった。
327:2013/09/16(月) 07:39:37.34 ID:
>>324
奥島だけじゃない。今の鎌田もそう。法学部卒の人間が
早稲田を仕切るようになって、早稲田は没落してしまった。
なんとかしてあいつらバカの暴走を止めないとね。
とりあえず他大学のことなどどうでもいい。早稲田ローは
既習200、未習70にしないとダメ。
331:2013/09/16(月) 08:16:10.89 ID:
>>324
有名な話なんだったらソースを出せよ。
出せるだろ?有名な話なんだからww

にしても早稲田の早の字もない慶應スレに早稲田信者が大量発生とは。
お前ら韓国人にそっくりだなww
332:2013/09/16(月) 09:01:12.23 ID:
>>331
それを言ったら早稲田系すれに割り込んでくる慶応工作員の数の方が…
333:2013/09/16(月) 09:16:17.07 ID:
>>332
定量的なデータで示してみ。
早稲田生って定性的な発言しかできない奴が多いよね。
335:2013/09/16(月) 09:40:43.76 ID:
>>333
>早稲田生って定性的な発言しかできない奴が多いよね
定量的なデータで示してみ
338:2013/09/16(月) 10:25:10.07 ID:
>>335
そういう小学生レベルの返ししかできないから、就活で慶應に駆逐されるんだよww
339:2013/09/16(月) 10:35:39.34 ID:
>>338
こんな掲示板でいちいち定量的に示せなんてどれだけ馬鹿馬鹿しいか
>>333
の頭でもわかっただろう
341:2013/09/16(月) 10:40:26.20 ID:
何が負け惜しみかわからない
君は
>>332
の発言に対し定量的に示せというのが適切なレスだと思うか?
そしてすぐ次に自ら定性的な発言
馬鹿としか思えない
343:2013/09/16(月) 11:01:40.39 ID:
>>341
最初に言い出した奴が論証責任を負うw
しかしあまりの火病で今度は個人叩きかw
今年の司法試験の結果が和田呆どもには余程堪えたらしい(-.-)
340:2013/09/16(月) 10:38:26.24 ID:
それはただの負け惜しみw
素直に火病しちゃいましたすみませんと言えばいいものをw
342:2013/09/16(月) 10:41:43.32 ID:
>>340
>お前ら韓国人にそっくりだなww
>素直に火病しちゃいました

こういう発言するやつこそ・・・
もちろん定量的には示せませんが
346:2013/09/16(月) 13:36:08.55 ID:
早稲田は
1にも2にも
偏差値ありきの大学なんだよ。

偏差値が下がったらアウト。

慶應とは全く違う。
慶應は幼稚舎から大学までの
富裕層の大学としてのブランドを作ってきた。

早稲田は、反権力側あるいはアンチ富裕層という
面が強かった。
奥島時代に富裕層を取り込む路線をとりいれたが
社会の認知は、ブルジョワ側のブランド大学ではない。

大体富裕層の大学への転換なんて20年は必要な話だ。
富裕層もとりこみながらリベラルな大学を目指すという
ハーバード型の大学になるしかない。

しかし、その前に前提条件は偏差値ありきだ。

偏差値をあげるには
まず早稲田ローを日本一の司法試験合格者数にするしかない。
そして、所沢の学部を東京にもってくること。
所沢は大学院と社会人の教育センターにする。
できればカリキュラムを大刷新して社会科学部系あるいは
理系学部へ転換させるしかない。
人科は社会科学系へ、スポ科は理系に転換することだ。
人科は国際系社会科学系へ変貌させる。
スポ科は創造理工学部の一学科にいれてもいい。
355:2013/09/16(月) 21:37:26.84 ID:
阪大 既修 50 未修 30 
373:2013/09/18(水) 08:41:50.92 ID:
慶応総合政策学部と環境情報学部、 卒業生の半分以上が★ニート★ !!

【週刊現代】 http://www.geocities.jp/gakurekidata2/gendai2002.11.2.html

 ある慶応大の教員はこう話す。「実は学内で公示された卒業生の就職率が、大きな話題に
なっているんです。湘南藤沢キャンパスの2学部が、全学部中もっとも低く、両学部をあわせた学部学生の
就職率がついに50%を切っているんです」

 慶応大の学生の就職率、就職先企業名は、大学のホームページで公開されている。それによると、
卒業生は総合政策学部で、519人。 うち就職者は、268人。
大学院などへの進学者が42人。「その他」つまり就職も進学もしないプータロー予備軍が、209人もいる。
もうひとつの環境情報学部はもっと酷くて、500人の卒業生のうち就職したのはたった222人。
「その他」が4割の200人もいる。2つの学部をあわせると、1019人の卒業生のうち就職したのは490人
にすぎず、「就職率」は48%なのである。

 この率は、70%が大学院に進学する理工学部を除けば、慶応大の中で最下位。さらに、ライバルの
早大の各学部をみても理工学部以外にはこんなに就職率の低い学部は見あたらない。理工学部の学生は
大学院卒業段階ではほとんどが就職するから、実際の「プータロー製造率」ではSFCがナンバーワンなのである。
374:2013/09/18(水) 08:45:53.17 ID:
【 慶應義塾大学  超軽量入試&推薦入試の実態 】

(ttp://www.admissions.keio.ac.jp/exam/ippan.html参照)
試験科目数別の定員
3教科~  1270名 ←一般私大
1、2教科 2650名 ←Fラン入試www
0科目   2235名 ←推薦馬鹿w内部w裏口www
慶應法 一般460(36.5%) センター100(7.9%) /A030(2.4%)/指定校160(12.7%)付属420(33.3%)
慶應経済 一般750(62.5%) /付属450(37.5%)
慶應文 一般580(72.5%) /公募推薦120(15%)/ 付属100(12.5%)
慶應商 一般700(70.0%) /指定校150(15%) 付属150(15%)
慶應理工 一般650(61.9%) / 指定校195(18.6%) 付属190(17.6%) 
慶應SFC 一般550(61.1%) /AO200(22.2%)/ 付属150(16.6%)
慶應医 一般66(60%) / 付属39(39%) /帰国1(1%)
見れば分かる通り、慶応法とか試験通らないで入ってくる奴が半分以上で酷い。
指定校は基本、成績にばらつきがあって、真面目だが、一般では入れるとは思えない印象。
付属は多すぎて、特に一般では難関の学部に限って、付属枠が大きいため、多少
馬鹿でも希望の学部にいけてしまうらしい(法や経済は極めつけ)
ちなみに・・・
ttp://www.admissions.keio.ac.jp/topics/info_20070731.html
地理歴史:世界史B,日本史B,地理Bのうち1科目選択
世界史Bの出題範囲は1500年以降を中心とし、日本史Bは1600年以降を中心とする
近代史ってそれ世界史Aじゃんwww
383:2013/09/18(水) 19:03:42.98 ID:
慶應義塾大学法学部 合格者数

   2009年      2013年 (判明分)

1位 開成  40    頌栄女子 20
2位 麻布  25    浅野    14
2位 聖光  25    聖光    13
4位 渋幕  24    学習院女 11
5位 筑駒  19    豊島岡女 10 
5位 栄光  19    光塩女学  9
7位 学芸  18    東京女学  8
8位 海城  16    桐蔭学園  8
8位 頌栄  16    世田谷学園 7
10位 日比谷15    東邦大東邦 7
11位 白百合13
12位 筑附  12    渋幕24→4に激減
12位 駒東  12    筑駒19→4に激減
12位 洛南  12    駒東12→3に激減
12位 灘   12    灘  12→0に激減


2013年http://www.azabu-jh.ed.jp/goukaku/goukaku12.htm
389:2013/09/18(水) 22:08:23.33 ID:
>>383
これは酷い
410:2013/09/19(木) 07:02:54.65 ID:
早稲田法 定員は700人だけど最近は900人くらい入学させてるからまた増えてくるんじゃない?

2011年 891人 http://www.waseda.jp/jp/public/common/pdf/c/2011_enrollment.pdf
2012年 892人 http://www.waseda.jp/jp/public/common/xls/c/enrollment4_ug_ay2012.xlsx
412:2013/09/19(木) 07:32:37.17 ID:
>>410
あと、学力試験で通過する割合は全体ではむしろ減らしてるからな。
一般入試 300→350
センター 200→100
456:2013/09/20(金) 17:50:24.07 ID:
>>410
>>417
別に定員とかけ離れてるわけじゃないよ。
減らしていってることは確か。
その代わり文構や教育はかなりとってる。

2013年度入学者数
早稲田法  782
早稲田文構 980
早稲田教育 1114
457:2013/09/20(金) 18:12:36.28 ID:
>>456
法学部や政経学部は減らすべきではない。
今年は歩留まり率を誤っただけだ。
458:2013/09/20(金) 18:46:35.85 ID:
>>457
難しいところだな。
waseda visionとの兼ね合いが気になる。
学生数2割削減+女子学生を半分にするということを本気で目指すとなれば、
女子学生に人気のない社会科学系学部を少なくして、人文系を増やす必要が出てくる。
その延長線上にあると考えれば、不思議じゃない。
あと、政経、法、商、社学を軒並み減らしてるので歩留まりを誤ったとは考えにくいんじゃないかな。
459:2013/09/20(金) 19:37:32.37 ID:
>>458
いくらお前が頑張っても無駄だ、東大院卒アンチ早稲田ニート。
お前がいくら頑張って早稲田を妨害しても、意味なし。

東大はもう没落しっぱなしだ。早稲田の前に東大の心配しろよ。
東大はたったの3000人、それも減らそうとしているんだぜ。
国際化はまったくできてないしな。お前のことはいちいちきちんと
早稲田当局に通報してある。今日も通報する。waseda visionは
あくまでも目標。実際には女子半分とか全員留学なんかになるはずない。
もちろん2割削減にもならない。早稲田アンチのお前がそう願っていたと
早稲田当局には通報してある。なおさらブレーキがかかるね。
460:2013/09/20(金) 19:40:00.87 ID:
>>458
一生涯何もせずに早稲田バッシングと妨害に全人生かける
東大院卒アンチ早稲田ニート。俺は早稲田の院から
今は某大学の准教授だが、お前みたいな最低の人間を
見たことないわ。まともな教育受けているならもう少し
やるべきことがあるはずだ。お前はどんなFラン大学卒より
最低の存在だ。人間の屑とはおまえのことだ。ぺっぺっ
463:2013/09/21(土) 00:14:17.03 ID:
>>457
いや、今年は入学者数を減らすために明らかに合格者を絞ってる。

一般募集を50人減らして、その分合格者を減らしたのに、減らした50人分を推薦で補填してない。

入学者を維持するつもりなら一般減らした分は推薦で補填するはずだからね。


早稲田法
                          一般入試   指定校推薦 内部推薦  
      定員 入学者数 合格→内訳  合格(募集)  合格(募集)  合格
2011年 700   891  2038     1705(500)  158(140)  175
2012年 700   892  2180     1855(500)  149(155)  176  
2013年 700   782  1779     1449(450)  153(155)  177
465:2013/09/21(土) 02:25:59.71 ID:
>>463
俺は早稲田卒ではないが、親戚の子で早稲田法への推薦を薦め
25歳で弁護士になった。
意外と推薦の方が優秀な場合もあるのだろう
411:2013/09/19(木) 07:25:17.94 ID:
他のメガ法学部に比べれば少ないからな…
2002年度に6000人近くいた法学部の在学生が2010年には3500人。
しかも、志願者数の減少からして偏差値維持を考えると、大幅に増やすことはできない。(そもそも学部生2割削減を掲げてるしね)
413:2013/09/19(木) 07:51:10.46 ID:
>>411
いやいや、早稲田法は十分メガだろw

法学部(法律学科)定員

中央法   840名(他に国際160、政治370)
明治法   800名
早稲田法  700名(入学者は890名)
慶應法   600名(他に政治学科600名)
法政法   473名(他に政治167、国際政治149)
青学法   455名
東大法   400名(公法、私法、政治に分かれてるが内訳不明なのですべて)
京大法   330名
立教法   325名(他に国際105、政治100)
一橋法   170名
上智法   160名(他に国際100、地球70)
415:2013/09/19(木) 08:03:18.65 ID:
>>413
他学科を含めなければな。
でも慶應政治も中央国企政治も司法試験を目指す奴は相当数いる。
だから実質的には
中央法  1370
慶應法  1200
早稲田法  700
だよ
414:2013/09/19(木) 07:59:19.89 ID:
既習に転換で自校出身者も増えただろうし、来年あたりは司法試験合格者数トップになるんじゃないか?

卒業生の大学院進学者数 大学の選び方2011

早稲田法 229名
慶應法  206名
中央法  196名
立命館法 135名
同志社法 128名
京大法  123名
明治法  110名
東大法  101名
一橋法   79名
関西法   70名
法政法   69名
阪大法   67名
関学法   58名
上智法   57名
北大法   46名
青学法   40名
九大法   40名
東北法   39名
名大法   34名
立教法   31名
416:2013/09/19(木) 08:04:42.73 ID:
卒業生の大学院進学者数 大学の選び方2011

       進学   卒業(政治学科等も含む)
早稲田法 229名  920
慶應法  206名 1160
中央法  196名 1306
立命館法 135名  898 
同志社法 128名  853
京大法  123名  354
明治法  110名 1037
東大法  101名  409 
一橋法   79名  182
関西法   70名  897
法政法   69名  819
阪大法   67名  175
関学法   58名  634
上智法   57名  278
北大法   46名  230
青学法   40名  450
九大法   40名  189
東北法   39名  159
名大法   34名  165
立教法   31名  587
417:2013/09/19(木) 08:09:17.50 ID:
早稲田の場合定員700ってのがそもそも実態(入学約900名)と懸け離れてるからなぁ・・・


慶應法   定員1200 卒業1160 進学206 就職781(就職率67%)

早稲田法 定員 700 卒業 920 進学229 就職543(就職率59%)
418:2013/09/19(木) 08:12:26.14 ID:
去年のデータ見てみろ。
全部合わせて138人だ。

■法科大学院
▼進学者数 (2012年3月卒業生)
早稲田大学法務研究科(法科大学院) 73
他大学法科大学院 65
http://www.waseda.jp/hougakubu/main/applicants/hogakubu_2.html
422:2013/09/19(木) 08:34:05.04 ID:
>>418
それって単に司法離れか一部が予備試験に専念しはじめただけで定員は関係なくね?
定員700名で900名前後入学させてるのは今も当時も変わらないんだから
定員が減って進学者が減ったのではなく、進学する割合が減っただけ。
419:2013/09/19(木) 08:13:24.57 ID:
これはロースクールの話だけど

今年の司法試験の「受験者数」は

早稲田 479

中央  442

慶應  354

で、早稲田>>>慶應なわけだし。

合格者数で慶應>早稲田なのは慶應の方が合格率が高いからであって、慶應の方が母数が多いからではない。
421:2013/09/19(木) 08:24:24.16 ID:
>>419
法科大学院の定員は早稲田270>>慶應230、

かつ慶應の方が既習率が高く合格して抜けてく割合が高いんだから

受験者数が早稲田>>>慶應になるのは当たり前。

法科大学院の学生はいろんな大学から入ってくるから学部の定員なんては関係ないし。

ってか今は法科大学院別の合格者数しか出ないから出身大学別の定員なんて関係ないだろ。

早稲田法の定員が少なくても、早稲田法科大学院の定員は全国で最大なんだからいい学生を集めれば自然に合格者数もトップになる。
423:2013/09/19(木) 08:35:01.09 ID:
>>421
おまえとは何の関係もないだろ、東大院卒アンチ早稲田ニート。

早稲田ローは早稲田の法学部卒の内部進学中心で再生を図る必要がある、
お前が必死にもくろんでいるように、東大なんかからは一名も取りたくないんでね。
東大法なんてどうせ一学年400名しかいない。ローに進むのもたかが知れている。
絶対に東大は没落していく。学部もローもない。

自分の人生放り投げて、一日中2ちゃんねるで早稲田バッシングと東大マンセー。
東大はおまえを放り出したんじゃねえか。何をしてくれたんだよ。
どうせ東大は没落していくだけだ。お前のことはとっくに通報してある。

 早稲田は法学部定員を回復して、ロー定員も既習中心にする。
他大学卒なんて入れねえよ。東大などお断り。
420:2013/09/19(木) 08:22:21.10 ID:
早稲田大学はとにかく法学部定員を一学年1200名に回復し、
ローは既習200未習70にすべき。早稲田をバッシングしているのは
東大院卒アンチ早稲田ニートというあらし。全人生をこいつは、
ネットでの早稲田バッシングだけにつぶしてしまった。
424:2013/09/19(木) 08:37:06.35 ID:
早稲田大学はとにかく法学部定員を一学年1200名に回復し、
ローは既習200未習70にすべき。早稲田をバッシングしているのは
東大院卒アンチ早稲田ニートというあらし。全人生をこいつは、
ネットでの早稲田バッシングだけにつぶしてしまった。
435:2013/09/19(木) 16:36:15.27 ID:
一橋は絶対数少なすぎで、率も落ちてきてる。
やっぱり司法試験は慶應東大早稲田中央の四校に
落ち着いてきた。早稲田が未習で陥没した間に慶應が
割り込んだ。
437:2013/09/19(木) 20:22:43.64 ID:
今年
早稲田は一位に躍り出るかとおもってたけど
既修の受験生が慶應の半分くらいじゃお話にならない。
受け控えか?


本番は来年だな。
438:2013/09/19(木) 20:26:58.07 ID:
早稲田は
来年、受験生の55%くらいが既修になる。

来年の結果が重要。

それでも振るわないなら
未修を一気に70くらいに落として
既修200人でいくしかないね。

ここまでいけばまず間違いなく一位の合格者数になる。

今は合格しそうなら東大でも一橋でも慶大でも
どんどんいれるべき。

合格者数一位になれば、早稲田の学部も一気にレベルあがるから
占有率が高くなっていく。
439:2013/09/19(木) 20:31:13.89 ID:
たしか中国人の強盗一味が
家族を全員なぶり殺しにした事件あったよな。

父親が子どもだけは命を助けてくれと土下座して、
頼み込んだのに、親の見ている前で殺した。

外国人は怖いよ。はっきりいって、別の動物だ。

大前の家に外国人の強盗がはいって全員なぶり殺しにされるがいいよ。
441:2013/09/19(木) 20:56:49.55 ID:
たられば
じゃなくて
平成11年度の卒業生が受験しているのに
受験生の既修者が少なすぎるんだからどうしようもない。

既修 150 未修120の比率のはずが
実際の受験は
受検 既修 166 未修313 
合格 既修 96 未修88

慶應は
受検 既修 223 未修131 
合格 既修 159 未修42

これでは勝負にならない。


早稲田を理論上 55%既修にした場合
受検 既修 263 未修216 
合格 既修 152 未修61 合計合格者数 ★213人になる。

ぶっちぎりの一位だ。

来年、一位になる可能性は90%以上だろう。
444:2013/09/19(木) 21:56:07.82 ID:
>>441
それをたらればと言うんだろ。
やっぱり早稲田生って頭弱いんだな…
442:2013/09/19(木) 20:57:37.17 ID:
> 平成11年度の卒業生
平成13年度の卒業生
443:2013/09/19(木) 20:58:11.11 ID:
卒業じゃないな。修了生か。
466:2013/09/21(土) 02:26:51.89 ID:
あ、俺早稲田政経政治卒ね
467:2013/09/21(土) 02:27:49.02 ID:
×俺は早稲田卒ではないが、
○俺は早稲田法卒ではないが、
468:2013/09/21(土) 03:01:09.53 ID:
早稲田大学側は成績調査して
推薦のが優秀という結論ぽい。
自分も意外だった。

ただ推薦のが司法試験受かるかどうかは別かもね。

司法試験て結局、こつこつ狭い範囲やって
そつなく優をとる人だけじゃだめで
相当なボリュームをこなしていくセンスが必要で
力の種類が違うと思う。

全部優とかAなら、司法試験合格するかというと違うよね。
高校時代成績がオール5クラスなら東大合格とは限らない。

結局大学の成績は、高校野球みたいなもので
プロ野球の世界が司法試験とか公認会計士 国1だからね。
469:2013/09/21(土) 03:05:45.43 ID:
そういえば、中央大学って去年1位で今年4位か・・・・
2014年は、慶應4位だってありえるよね。
随分、首位入れ替わってるね、毎年。

慶大→東大→中大→慶大→来年?
472:2013/09/21(土) 04:55:36.53 ID:
てゆーか
慶應法って地味なイメージある。

早稲田政経のが派手な感じする。

慶應経済が慶應法より派手なイメージ。
てか早稲田法も地味なイメージあるけどね。

法学部って概して地味な感じする。
479:2013/09/21(土) 08:06:15.12 ID:
早稲田政経の旧司法試験法確率は早稲田法より高かったんだよね。
公認会計士合格率も、早稲田政経>早稲田商。

どっちにしろ、ローなら既修で合格しないならきつい。
学部時代から法律科目を任意科目でできる限りとるしかない。
憲法 民法 商法あたりは、必須単位補充の枠でとれると思う。
487:2013/09/21(土) 16:52:09.21 ID:
早稲田は法学部をこれ以上減らしてはいけない。
定員を1000名程度に戻すべき。
489:2013/09/21(土) 17:33:39.66 ID:
定員を減らす必要はまったくない。
推薦入学や内部進学を増やせばいいこと。
慶應法もそれをやっている。
496:2013/09/21(土) 20:11:00.51 ID:
【話題】 弁護士が語る “法律家のヒヨコ”たちの過酷な現状
1 :影のたけし軍団ρ ★:2013/09/21(土) 11:19:02.04 ID:???0
2001年、小泉内閣が司法制度改革推進法を成立させた。国民と司法のつなぎ役である法曹人口を増やすのが改革の近道だと短絡した結果、
弁護士業界が大荒れの状態なのだ。事務所に入って弁護士として活動できているのは、幸せ者。

今年8月2日、国を相手に211人の元司法修習生(新第65期)が給費制度維持を求めて裁判を起こしている。
その原告団長である久野由詠弁護士が語る“法律家のヒヨコ”たちの状況は実に過酷だ。

「新第64期の司法修習生までは、修習期間中に国から生活費の給付を受けていたんですが、
新第65期は給付ではなく修習費用・生活費を全額貸与という形になっています。

借金をしなければならないのは、修習専念義務があるために兼業(アルバイト)が禁止されているからなのです」

国からの貸与金額は月に23万円が基本。修習期間は1年間なので総額にして約300万円。
これを修習修了後5年の猶予を経て、10年かけて返済していく計算だ。

「新第65期の司法修習生が抱える借金はそれだけではありません。法科大学院に行かないと司法試験を受けられませんから、
その学費が必要です。法科大学院の学費を奨学金で賄った場合、約300万円。さらに貸与で300万円。
学部時代から奨学金を借りていた人などは、弁護士になった時点で1000万円近い借金を背負っているケースもあります」

ここで当然の疑問だが、すでにこれだけ負債のある人間に、国は300万円もの大金を貸し付けて回収の見込みがあるのだろうか。

「国から借りる際には、連帯保証人が2人必要です。保証人を立てられない場合は、
オリコが保証会社になって、もしも返済が滞った場合に代位弁済する仕組みです」

せっかく弁護士登録をしても、信用情報がブラックでは台無しだ。そもそも、借金まみれという時点で、敬遠する依頼者もいるだろう。
「借金してまで300万円を払うのが嫌で、司法試験に合格しても修習に行かず、公務員になった人もいます」

もはや司法試験を突破して法曹界で働くことができる人は、財力のある人に限られている。
http://nikkan-spa.jp/500011
497:2013/09/21(土) 20:11:24.92 ID:
早稲田の場合、政経は就職が中心だから就職に強い推薦や附属の割合を学内最大(入学者ベースでみると6割弱)にしてるが、
法学部は公務員や司法試験目指す学生が多いので推薦は4割弱しかいない。
498:2013/09/21(土) 20:16:55.42 ID:
【話題】 弁護士が語る “法律家のヒヨコ”たちの過酷な現状
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1378844824/
499:2013/09/21(土) 20:19:00.75 ID:
【話題】 弁護士が語る “法律家のヒヨコ”たちの過酷な現状
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379729942/
505:2013/09/21(土) 22:17:49.90 ID:
早稲田高校は早稲田大学への進学枠が少ないから上位じゃないといけないと勘違いしてる人がけっこういるんだが

実は早稲田高校⇒早稲田大学への推薦枠はここ何年もずっと定員割れ状態。

10段階評価で4未満の教科さえなければ、早稲田への進学を希望すれば100%早稲田に進学できる。

定員300名に対して早稲田への推薦枠は175名(58%)、でも実際使うのは150~160名

余るのは所沢と外部進学希望が多い理系が中心だったが、最近は法や商も定員割れするようになった。

早稲田高校から早稲田大学に進学するのは成績下位。

マーチとかに進学してるのは「内進できずにやむを得ず」ではなく、内進蹴って外部受験に挑戦して落ちた生徒。
彼らも外部受験選ばなきゃ早稲田大学へは普通に上がれた。

早稲田高校→早稲田大学への推薦枠と進学状況 早稲田中学説明会資料より

      推薦枠 進学  余り
2009年  175  163  12 (国教1 創造3 人科6 スポ科2)
2010年  175  159  16 (国教2 先進2 基幹3 創造3 人科4 スポ科2)
2011年  175  164   9 (国教2 先進1 創造2 人科4 スポ科2)
2012年  175  155  20 (商1 国教2 先進2 基幹1 創造5 人科7 スポ2)
2013年  172  153  19 (法1 教育3 国教1 先進3 人科7 スポ4)
506:2013/09/21(土) 22:18:21.68 ID:
早稲田高校

早稲田大学への内部進学枠は50%だが、半分以上は早稲田への内部進学の権利て、外部受験するので、実は学部選ばなければほぼ誰でも早稲田大学へ進学できる。

2割 東大・京大・一橋・東工・国公立医学部
2割 上位国公立合格or上位国立落ちて早慶に一般入試で進学
5割 早稲田大学に推薦で進学
1割 一般入試に失敗して早慶未満の大学に進学

早稲田高等学校 2012年度 進学実績
東京一工国医   58名(19%) 東大23 一橋13 東工12 国医10
上位国立      16名( 5%) 北大6 東北2 筑波非医1 東京外語2 横国4 千葉非医1
早慶一般受験   40名(13%) 早稲田23 慶應17 ※ほとんどが難関国立落ち
早大内部推薦  155名(51%) 政経20 法15 理工37 商14 社学15 文10 文構10 教育20 国教2 人8 スポ4
--------------
ここまで      269名(88%)

その他        41名(13%) 上智5 ICU1 理科7 明治6 青学2 中央1 法政1 私立医1 他
511:2013/09/22(日) 02:48:31.58 ID:
監督だけじゃなく原作者が慶應卒の元銀行員だし、原作の設定でそもそも半沢は慶應卒

原作で慶應卒なんだから、誰がやっても慶應卒の設定にはなる。
512:2013/09/22(日) 02:50:07.72 ID:
原作で慶應卒の設定なのに、演じる役者が早稲田卒だから、設定を早稲田卒に変えますって方がよっぽどキモチワルイ
513:2013/09/22(日) 03:33:33.72 ID:
そもそも銀行は慶応閥が強いから早稲田にしたら不自然だろ。昔から慶応経済は金融に特に強いイメージがあるし。確か三菱銀行だろ?
514:2013/09/22(日) 03:41:32.03 ID:
社長役の北大路欣也も早稲田出身
515:2013/09/22(日) 03:44:49.06 ID:
こんなことやってるのも気持ちわるいけどな

社長島耕作、母校・早稲田で語る
http://lh5.ggpht.com/-gEMzqyeActQ/TLsmJ9cSuuI/AAAAAAAAPjU/c03RjF7Zdfs/s640/DSC00681.JPG


「島耕作」が母校・早稲田大学に帰ってきた――。
http://wbsrc.sakura.ne.jp/pdf/review2011_p02_13.pdf
516:2013/09/22(日) 03:45:58.35 ID:
幼稚舎出身の櫻井翔が半澤やったら視聴率30%行ったかね?
517:2013/09/22(日) 03:52:15.72 ID:
早稲田卒でやるなら半沢役はデーモン閣下だな

でも社学だから銀行は無理か。
518:2013/09/22(日) 03:56:06.07 ID:
関係ないけど閣下の姉は慶應だよな
521:2013/09/22(日) 05:29:15.01 ID:
慶應出の俳優に実力派は少ないから仕方ないなあ
523:2013/09/22(日) 09:09:54.79 ID:
早稲田はやっとフジテレビを取り返したな。慶應にボロボロにされたけど。

11年~13年 ○早稲田20>慶應13●
08年~10年 ●早稲田21<慶應26○
05年~07年 ●早稲田22<慶應40○
01年~04年 ●早稲田25<慶應41○

フジテレビ 新卒採用実績校 サンデー毎日より
13年 早稲田7 慶應4 上智2 立命館2 東大1 東京工業1 東京外語1 法政1 甲南1
12年 早稲田6 慶應5 京大2 青学2 立教2 東大1 首都1 上智1 学習院1 成城1 
11年 早稲田7 慶應4 上智2 青学2 筑波1 中央1 法政1 日大1 同志社1 立命館1 関西学院1
-------------------------------------
10年 慶應9 早稲田4 京大3 阪大3 上智2 法政2 東大1 一橋1 東外1 岡山1 立教1 成蹊1 理科1 立命1
09年 慶應9 早稲田7 明治3 東大2 東工2 日大2 京大1 阪大1 東外1 横国1 上智1 青学1 立教1 法政1他
08年 早稲田10 慶應8 神戸4 日大3 立命3 立教2 東北1 東工1 上智1 明治1 青学1 玉川1 他
-------------------------------------
07年 慶應12 早稲田8 京大2 明治2 青学2 法政2 東大1 九大1 東工1 上智1 立教1 専修1 学習1 他
06年 慶應13 早稲田5 東大2 京大2 上智2 立教2 本女2 東工 阪大 筑波 明治 青学 日大 学習 同大 他
05年 慶應15 早稲田9  成蹊3  青学2 東大 京大 上智 ICU 電気通信 お茶女 明治 日本 神奈川大
------------------------------------
04年 慶應 9 早稲田8 東大3 京大2 阪大2 上智 青学 立教 法政 日大 成城 東女 同志社 立命館
03年 慶應12 早稲田5 東大2 明治2 日大2 京大 横国 立教 法政 学習院 同志社
02年 慶應12 早稲田7 東大2 一橋2 東工大2 京大 筑波 お茶 上智 中央 立教 日大 東海
01年 慶應 8 早稲田5 上智2 成蹊2 立命館2 東大 一橋 神戸 中央 立教 成城 学習院 明学 関学
526:2013/09/22(日) 11:40:16.13 ID:
>>523
フジテレビがヤバくなって慶應の学生は敬遠してるんだろw
567:2013/09/24(火) 02:16:45.08 ID:
>>523
フジも尻に火がついてスネ夫切りか
気づくのが遅かったなw
525:2013/09/22(日) 09:27:25.23 ID:
マスオさんは早稲田卒
527:2013/09/22(日) 12:02:30.64 ID:
電通  早稲田23 慶應23
博報堂 早稲田20 慶應20

電博合計でも早慶逆転
528:2013/09/22(日) 12:03:07.85 ID:
電通  早稲田23 慶應23
博報堂 早稲田22 慶應20

電博合計でも早慶逆転
530:2013/09/22(日) 12:09:06.59 ID:
群れまくりのゴキブリ慶応が増えるとその企業は衰退。
慶応が減ったから、フジは復活するだろうね。
531:2013/09/22(日) 12:14:09.05 ID:
↑慶應への憎しみもここまでくると病気だなww
ほれ、データで相関関係と因果関係を証明してみろよwwww
532:2013/09/22(日) 12:27:06.38 ID:
↑カネボウとかそうなんじゃないか?
533:2013/09/22(日) 12:28:44.84 ID:
TVマスコミ業界は早稲田が多い方が活気があって面白い番組作りができる。
有力者の幼稚舎上がり二世がコネ入社するようになってTVは駄目になった。
みの二世の件がTV業界の慶應離れを起こすのは間違いないよ。
536:2013/09/22(日) 12:52:45.48 ID:
それにしても
>>533
は酷すぎるなww
和田のレベルがよ~く表れているww
534:2013/09/22(日) 12:37:45.73 ID:
かつて慶應閥だった三越も凋落した
535:2013/09/22(日) 12:47:39.61 ID:
>>532-534
だから数字の裏付けを出してみろってヒトモドキww
その上でスレタイを百回読もうかww
537:2013/09/22(日) 12:53:53.04 ID:
三越の凋落原因は慶応純血主義!? そのワケは…
23日の統合会見でガッチリ握手をした伊勢丹の武藤信一社長(左)と三越の石塚邦雄社長(右)。
実態は伊勢丹による三越買収だ
来年4月1日に共同持ち株会社「三越伊勢丹ホールディングス」を設立して経営統合する三越と伊勢丹。
実態は、好調な伊勢丹による低迷・三越の事実上の買収との見方もある。
低迷は、百貨店の王者にかつて備わっていた革新力が失われてしまったためだ。
業界内には「慶応閥の純血主義が三越の活力を失わせた」(業界関係者)との指摘もある。
「慶応閥」という言葉は三越から始まったといわれるほど、慶応大出身者が多い。それは生い立ちにさかのぼる。

kuten.co.jp/kabuyan/diary/200708250000/
538:2013/09/22(日) 12:58:20.73 ID:
「三越、カネボウ、千代田生命が慶応閥の御三家といわれた。しかし、千代田生命は倒産、カネボウは解体、三越は伊勢丹に実質身売りへ。いずれも慶応閥の純血主義が組織の硬直化を招き、革新力を失ってしまった」(証券アナリスト)

kuten.co.jp/kabuyan/diary/200708250000/
539:2013/09/22(日) 13:00:28.97 ID:
【三越の歴代社長(戦後)】
就任時期 最終学歴
岩瀬英一郎 1943年6月 慶応大
松田伊三雄 1963年3月 慶応大
岡田茂 1972年4月 慶応大
市原晃 1982年9月 慶応大
坂倉芳明 1986年3月 慶応大
津田尚二 1995年5月 慶応大
井上和雄 1998年1月 慶応大
中村胤夫 2002年2月 慶応大
石塚邦雄 2005年5月 東京大
540:2013/09/22(日) 13:08:52.37 ID:
>>537-539
否定はしないがそれは極端な事例だろw
それに本質的な原因は慶應OBが多いからではなく、人事の硬直化だw
財閥商社やメガバンクとかは慶應OBが死ぬほどいても、人事の硬直化は招いていないから傾いていなかろうww
541:2013/09/22(日) 13:19:00.57 ID:
慶應閥が人事権握ってたから硬直化招いたというのが正解
542:2013/09/22(日) 13:24:12.20 ID:
↑だから慶應OBが多い=会社が傾く、は必ずしも当てはまらないってことだw
543:2013/09/22(日) 13:31:35.83 ID:
テレビは実際は下請けがつくってるんだから、
どこ卒だからどうなるとかそういうもんではないだろう。
546:2013/09/22(日) 13:44:10.18 ID:
>>543
テレビ局プロデューサーの力を甘く見過ぎ
544:2013/09/22(日) 13:38:09.88 ID:
腐肉にむさぼりつくゴキブリ慶應
545:2013/09/22(日) 13:39:49.46 ID:
他大出身者が業績を上向かせてそれなりの企業に成長させる。
 ↓
ゴキブリ慶応が目をつけて群れてゴキゴキいいながら入社。
 ↓
無残な姿に。
547:2013/09/22(日) 13:53:51.91 ID:
>>544-545
ほらほらもっと喚け、泣き叫べヒトモドキww
548:2013/09/22(日) 13:56:32.70 ID:
投資家の間では、慶応が多い企業は買うなは格言にもなるほどの一般常識

そういえば、株式業界最強の曲がり屋で名高い北浜流一郎も慶応だったなwww
549:2013/09/22(日) 14:00:51.63 ID:
>>548
常識ならソースを出そうかwwww
550:2013/09/22(日) 14:06:38.24 ID:
昔は東大が多い企業ほど没落すると言われてた。
慶應も偉くなったもんだよ。
551:2013/09/22(日) 14:19:03.16 ID:
ID:p9JHJ9Gb

必死だなwwwwwwwwwwwww
552:2013/09/22(日) 14:22:32.91 ID:
>>551
またヒトモドキが湧いてきたwwww
慶應への憎しみだけは誰にも負けないヒトモドキww
553:2013/09/22(日) 15:21:30.71 ID:
どの大学だろうと固まりすぎると人事が硬直化して没落するってことだろ。それを現実化できる力を持てたのは東大と慶応だけだった。現時点までの早田には不可能だろう
554:2013/09/22(日) 15:25:50.17 ID:
慶應ばっかり雇ってるところは早晩行き詰るということか。
556:2013/09/22(日) 19:37:31.98 ID:
福1爆発したときの東電社長も慶應
557:2013/09/22(日) 20:49:40.04 ID:
>>556
まああれは慶應のせいにするのは酷だわな
ただ、清水は妻同伴で奈良のお水取り観光していて陣頭指揮できなかったのは慶應らしいなw
558:2013/09/22(日) 22:02:56.04 ID:
慶應が25年度司法試験完全制覇のニュース→和田の負け惜しみ・たられば論→司法試験と無関係な和田の妄想・コンプレックスの爆発wwww
560:2013/09/22(日) 23:14:03.06 ID:
和田発狂スレ
アマゾンにでも行って暴れて来い
569:2013/09/24(火) 06:51:13.13 ID:
. 、___________
  、>              .|
  >________   .|
   ̄   .|./_   _\ |   |     ____________
      | /  ヽ/  ヽ |  |     /
.      | |   B | B  |  V⌒i   | お前ら慶応コンプだ
   _  |.\  人__ノ   6 |  <
   \ ̄  ○        /    |      ママに言いつけるぞ、ウェ~ン
.     \          厂     \
     /  _____/          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
       /./  ./o    i. \
576:2013/09/24(火) 18:58:40.66 ID:
慶応理工の看板教授逮捕!!!

女性はねた容疑、慶大教授を逮捕 横浜

 23日午後5時45分ごろ、横浜市港北区下田町1の市道で、横断歩道を歩いていた
近くに住む無職中野尚子さん(84)が乗用車にはねられた。
中野さんは頭の骨を折るなどし、約1時間後に搬送先の病院で死亡した。
 港北署は乗用車の横浜市青葉区あざみ野南3、慶応大理工学部教授、
小池康博容疑者(59)を自動車運転過失傷害の疑いで現行犯逮捕した。
同過失致死容疑に切り替えて調べる。
 同署によると、現場は信号のない丁字路で、小池容疑者は
「(中野さんに)気付かなかった」と供述している。
小池容疑者は仕事を終え帰宅途中だった。〔共同〕
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG24007_U3A920C1CC0000/
578:2013/09/24(火) 19:14:02.54 ID:
小池博康って、もしかしてファイバー研究の小池?
慶應閥が大金をばらまいて、マスコミに「ノーベル賞候補」
とかでたらめ宣伝させている、あいつか?

化けの皮がはがれたな。いくら半沢直樹で慶應宣伝しても
こうして次々とぼろが出る。
580:2013/09/24(火) 19:23:32.88 ID:
>>578
プロフェッショナル仕事の流儀で「ノーベル賞候補」として
出演していたね。

http://www.nhk.or.jp/professional/2008/0826/

ノーベル賞とは性質が違うが、産業的に凄い研究者だ
数年刑務所だね

こういう事故だと、当然ノーベル賞選考で著しく不利になるし
579:2013/09/24(火) 19:18:42.69 ID:
. 、___________
  、>              .|
  >________   .|
   ̄   .|./_   _\ |   |     ____________
      | /  ヽ/  ヽ |  |     /
.      | |   ・ | ・  |  V⌒i    |  慶応義塾をバカにするな
   _  |.\  人__ノ   6 |  <
   \ ̄  ○        /    |      ママに言いつけるぞ
.     \          厂     \
     /  _____/          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
       /./  ./o    i. \
581:2013/09/24(火) 19:29:45.14 ID:
慶應閥がまたしても醜悪この上もない
もみ消し行為に走る悪寒。

この種の行為だけは無双の集団だからね。
582:2013/09/24(火) 19:41:46.20 ID:
ニュー速のスレからすでに「慶應閥はもみ消しするな」とか
書かれていてワロタ。
584:2013/09/24(火) 19:56:07.87 ID:
コネ
みの
もみけし
585:2013/09/24(火) 20:25:36.39 ID:
人を殺した以上ノーベル賞はないね。
もらったりしたら日本の恥。
586:2013/09/24(火) 21:05:06.78 ID:
そ、ノーベル賞は業績だけでなく人も見る

人殺しにノーベル賞授与したら
ノーベル財団は袋叩きに合う
587:2013/09/24(火) 21:10:40.34 ID:
>>586
ノーベル賞は、業績だけでなく人も見る

そんなわけ無いだろう。大江健三郎がいい例だ。
あんな馬鹿にノーベル賞を授与した財団は、「日本人を貶めた」功績を評価しているんだからな。
そんな文面がちゃんと受賞理由に載っている。
589:2013/09/24(火) 21:16:56.86 ID:
犯罪者(特に過失致死とか)は絶対無理だよ

そもそも研究内容が「画期的な改良」だから
ノーベル賞のは微妙だし
593:2013/09/24(火) 22:38:48.34 ID:
「重過失致死罪」の交通刑務所の刑期相場はイクラ?
597:2013/09/24(火) 23:29:29.72 ID:
元々、ノーベル賞は無理としても
定年後、どこぞの工業大学学長に天下り級の業績だったけど
それすら、潰れたね

慶應義塾嘱託しか、定年後の進路はない
624:2013/09/26(木) 00:34:43.03 ID:
早稲田は、まだ既修の修了生が全員受験体制になってないから
来年だよ、本番は。今年は、受け控えが多すぎ。半分しか受験していない。
626:2013/09/26(木) 00:46:34.09 ID:
早稲田がなんだかんだいいたがるのは
ある意味当然だよ。

司法試験時代は、東大を抜いて一位をとることもあったし、
最後の旧司法試験では早大がトップだった。

ロースクールの時代になって、最もロースクール構想に
近いロースクールをそのまま作ったのが早稲田で
それから最も遠い司法試験受験本位体制のロースクール路線だったのが
慶應だった。

そして慶應が合格数でまさり、ロースクールの構想自体が
崩壊し、早稲田は根本からロースクールの体制を作り直した。

早稲田はまだ既修の受験人員も半分だし、実際どの程度の
合格者になるのかは、期待値でしかない。来年以降、その変化が
本格反映される。

ロースクール構想で、慶應が受験勉強本位だと指摘されたことも
あった。
632:2013/09/26(木) 07:12:51.01 ID:
>>626
慶應の漏えいは悪いが、早稲田も反省すべきだぞ。
鎌田などのバカが、未習中心にしてしまったし、
いまでさも未習を半分近くにしている。早稲田の失敗は
早稲田自身の責任。いまだに未習に固執してるんだからな。
既習200、未習70にしない限りベストの数字は出せない。
634:2013/09/26(木) 11:59:45.68 ID:
>>626
早稲田ローがどうとかそういうのはどうでもいいんだよ。
2年しかないし、結局慶應みたいなのが優秀なのを吸い上げて合格者積み上げる。
問題は早稲田法に志願し、入学する人間が超少なくなってること。
782人だとそこから弁護士を目指す人、実際に受かる人は何人だ?
旧司法試験の時は弾がまだあった。
今は弾自体がもうない。
635:2013/09/26(木) 12:38:09.61 ID:
>>634
東大は法学部が450しかいないからもっと
少ないから壊滅必至だな。
637:2013/09/26(木) 15:44:42.55 ID:
>>635
今もロー、国Ⅰにかなり流れてそこらへんの大企業にはほとんどいないんじゃないの?
役員数とか減っていくだろうね
658:2013/09/28(土) 00:00:57.45 ID:
>>626
アカデミックの早稲田。実学主義の慶應。
それに拘っている爺さん連中は少なからずいる。

仮に早稲田ローが既習中心になって合格者が増えたとしてもバッシングされるだろうね。
いつから早稲田は在野の精神を失ったのか?面白い学生が少なくなった…みたいな論調で。

逆に慶應ローが躍進すれば絶賛される。

早慶ってこういう差があるよね。
早大OBが三人集まれば母校批判が始まり、慶應OBが三人集まれば三田会が
発生するってのは言い得て妙だと思うよ。
627:2013/09/26(木) 00:55:21.76 ID:
すくなくとも
法科大学院特別委員会っで
慶應は厳しくし糾弾されてきたわけで
それに対する反省がないとしかいいようがない。

http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/012/gijiroku/1283340.htm
法科大学院特別委員会(第28回) 議事録
平成21年4月3日(金曜日)14時~16時
文部科学省東館3F1特別会議室

「昨年度実施いたしました認証評価で、★慶應義塾大学で元司法試験委員に
よります問題の漏洩疑惑というのがございました。これにつきまして、
主文に付記をさせていただいて、★再発防止策について
毎年、報告いただくということをお願いしていたわけでありますが、
その結果につきましても幾つかの資料が出されてまいりました。
その判断結果につきましては、配付資料3の19ページ以降に出ておりますので、
ご覧いただきたいと思います。
再発防止策の履行状況が★十分であるとは言いがたいという形で、
★来年度も改めてまた報告をしてもらうというお願いをしております。
628:2013/09/26(木) 01:05:11.02 ID:
http://www.moj.go.jp/content/000095076.pdf#search=%27%E6%B3%95%E7%A7%91%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E9%99%A2%E3%81%AE%E8%AA%8D%E8%A8%BC%E8%A9%95%E4%BE%A1+%E6%85%B6%E6%87%89+%E6%BC%8F%E6%B4%A9%27

慶應義塾法科大学院は
2007年の認証評価に際し、2012年まで毎年、報告書の提出を
命じられている。


再発防止外部調査委員会による「報告書(再
発防止策第4項にかかる調査の実施について)」(別紙2「再発防止委員会委員の活動状
況についての事情聴取について」)に記載されている再発防止委員会委員に対するヒアリ
ングの結果によれば、再発防止策等の履行状況に関する周知の徹底に関しては、現在、研
究科委員会構成員全体の認識の共有化、新任教員に対する周知徹底、実務家ゼミの担当者
に対する周知徹底が図られているとされる。

(9)2010(平成22)年度の本協会法科大学院認証評価委員会の検証結果
本協会法科大学院認証評価委員会は、以上の再発防止に関する取組みについて、総じて
昨年度から大幅に前進しており、いずれも適切なものであると判断する。よって、今後も、
法科大学院制度および新司法試験制度の根幹を揺るがせた「元考査委員による司法試験問
題漏洩疑惑」の問題発生の重大性を忘れることなく、法科大学院教育に対する真摯な姿勢
を堅持し、今年度と同様の取組みを継続されることを期待して、次年度以降については、
関連資料等の提出を要請しないこととする
629:2013/09/26(木) 01:09:55.69 ID:
慶應は少なくとも前科がある。
司法試験において前科があるということ自体致命的な
話で、最低でも10年はなんだかんだいわれても
当然だという認識をもたないとダメだよ。
そういう殊勝な姿勢をもって10年以上たって
はじめて、執行猶予がとけると思わないと。
630:2013/09/26(木) 02:09:05.36 ID:
>>629
前科っていっても受験生にとっては「ありがたい」ことだからな。

司法試験で出る問題を事前に教えてくれるような大学院になんて行くか!

って思う奴はいないわけで、

そこまで司法試験の合格に力入れてるところなら安心して入れるってもんだろ。
638:2013/09/26(木) 16:12:13.82 ID:
慶應ローから新司法試験合格者の6割程度は他大学出身者じゃないか

2013年度入学許可者数
中央大学74人+東京大学69人+早稲田54人+一橋大学20人+その他91人(合計308人)>慶応大学122人
639:2013/09/26(木) 16:34:36.89 ID:
>>638
慶應がすごいっていうか、実は早稲田中央が割を食ってるだけなんだよなw
640:2013/09/26(木) 19:11:19.18 ID:
>>639
それって早稲田中央に魅力がないって事ですよね?
641:2013/09/26(木) 21:34:32.54 ID:
早稲田中央じゃなくて、中央早稲田にしてくれる?

新司法試験合格率 慶應>中央>早稲田
新司法試験不合格者数 早稲田>中央>慶應
だから
644:2013/09/26(木) 22:47:28.19 ID:
>>641
>早稲田中央じゃなくて、中央早稲田にしてくれる?
>
>新司法試験合格率 慶應>中央>早稲田
>新司法試験不合格者数 早稲田>中央>慶應
>だから

中央早稲田慶応にしてくれる?

累積司法試験実績は中央>>>早稲田>>>>>>>>>>>>>>>>>>慶応だから
645:2013/09/26(木) 23:43:32.26 ID:
>>644
過去の栄光 w
646:2013/09/27(金) 03:19:37.15 ID:
>>644
なんか哀れ過ぎるwww
805:2013/10/09(水) 02:40:14.24 ID:
正体はこいつだよ↓


947 :就職戦線異状名無しさん:2012/02/19(日) 22:47:14.30

>>644
データを捏造してまで2ちゃんねるで騒いでるのは、
慶応の過半数を占めるAO・推薦入学者と、
受験者激減に焦ってる慶応職員だけ。

ちゃんと勉強して現役で慶応に入った国立大受験失敗組は、
2科目私大文系の学力の低さをきちんと認識してるよ。


948 :就職戦線異状名無しさん:2012/02/19(日) 22:51:27.46
受験生激減?wwwwバカかお前ww
毎年上がりっぱなしで広報活動暇すぎるわ


949 :就職戦線異状名無しさん:2012/02/19(日) 22:55:22.51
>>948
←大暴れしてる慶応職員が正体を現しました!


951 :就職戦線異状名無しさん:2012/02/19(日) 23:05:53.55
やっぱり慶応職員だったのか・・

大暴れしてる慶応工作員、
細かいデータをねつ造してくるから、よほどのヒマ人か、大学関係者だとは思っていたが・・・
643:2013/09/26(木) 22:15:46.27 ID:
2013年度 一橋大学法科大学院合格者数

中央大学=早稲田大学 14人>>慶応大学 8人
672:2013/09/30(月) 14:46:13.90 ID:
率の問題じゃない
これだけ学部定員に差があったらどうしようもない
とくに法学部

慶應法1200>>>早稲田法720
慶應商1000>>>早稲田商900
慶應経1200>>>早稲田政900
675:2013/09/30(月) 17:41:42.97 ID:
どの辺りが安泰?

早稲田大学 法学部  一般入試 推移

年度  一般募集 受験者  合格者   倍率   
90年度 1000  18803  1960   9.6倍
91年度  950  18980  1984   9.6倍
92年度  950  18683  1744  10.7倍
93年度  900  17554  1574  11.2倍
94年度  900  15922  1592  10.0倍
95年度  900  13887  1770   7.8倍
96年度  900  14065  1775   7.9倍
97年度  900  13191  1820   7.2倍
98年度  900  12453  1822   6.8倍   
99年度  800  11574  1653   7.0倍
00年度  800  10524  1438   7.3倍
01年度  750  10353  1361   7.6倍
02年度  700  10893  1489   7.3倍
03年度  550  10661  1197   8.9倍
04年度  350   8654   795  10.9倍 
05年度  350   7915   707  11.2倍
06年度  350   7034   724   9.7倍   
07年度  300   7615   745  10.2倍
08年度  300   6873   936   7.3倍
09年度  300   6005   895   6.7倍
10年度  300   5595   845   6.4倍
11年度  300   5164  1008   5.1倍
12年度  300   4678   943   4.96倍※

セ含む  500   6342  1855   3.42倍※

※12年度の合格者は正規合格のみ。補欠合格者を含めた確定版は4月中旬公表予定
677:2013/09/30(月) 18:38:36.60 ID:
追加しとく

一般募集50人増加したが、受験者は272人減少

早稲田大学法学部
13年度 一般募集350 受験者4406 合格者924 倍率4.8倍
679:2013/09/30(月) 19:44:40.48 ID:
廃止したのは、慶應
早稲田法はセンター100名
705:2013/10/02(水) 18:23:25.02 ID:
慶應経済 慶應法 早稲田政経 中央法 早稲田法 慶應商 早稲田商あたりがワイワイなるだけだろう
709:2013/10/02(水) 22:30:59.12 ID:
数の暴力と言えば聞こえは悪いが、実績はすごいだろうな

新司法試験不合格者数第1位 295人(W大)
710:2013/10/03(木) 00:43:33.14 ID:
平成17年 司法試験lhttp://www.geocities.jp/gakureking/17law.htm

「不」合格者数ランキング

           合格    不合格
1位 早稲田大 228人  5151人 
2位 中央大学 122人  4786人 
3位 東京大学 225人  2906人
4位 慶應義塾 132人  2889人
5位 明治大学  28人  2196人
6位 京都大学 116人  1552人
7位 同志社大  48人  1326人
8位 立命館大  26人  1239人
9位 法政大学  22人  1108人
10位 日本大学  14人  1078人
712:2013/10/03(木) 04:10:18.71 ID:
超絶エリート 検事任官者(大学別任官者数) 63~65期 206名 出身大学別

○東京大学 32名  ○千葉大学 2名  ●桃山学院 1名
●早稲田大 31名  ○筑波大学 2名  ●関西学院 1名
○京都大学 19名  ○名古屋大 2名  ●立命館大 1名
●慶應義塾 17名  ○岡山大学 2名  ●広島修道 1名
●中央大学 14名  ○九州大学 2名  ●西南学院 1名
○一橋大学 10名  ●国際基督 2名  ●アーリントン大 1名
●同志社大  9名  ●関西大学 2名
○大阪大学  8名  ○小樽商科 1名 
●明治大学  7名  ○静岡大学 1名
●上智大学  6名  ○大阪市立 1名
○北海道大  5名  ○熊本大学 1名
○神戸大学  5名  ●札幌大学 1名
○首都大学  4名  ●学習院大 1名
●立教大学  4名  ●日本大学 1名
○東北大学  3名  ●駿河台大 1名
●法政大学  3名  ●南山大学 1名

65期http://www.moj.go.jp/content/000112877.pdf
64期http://www.moj.go.jp/content/000112876.pdf
63期http://www.moj.go.jp/content/000063393.pdf

旧帝一工   81名 (39.3%)
早慶上智   54名 (26.2%)
MARCH   28名 (13.6%)うち半分の14名は中央
関関同立   13名  (6.3%)
------------------------------旧帝一工早慶上智MARCH関関同立で新任検事のなんと85%を占める
他国公立   15名  (7.3%)
他私立大   13名  (6.3%)
717:2013/10/03(木) 09:17:59.92 ID:
大学院進学者数

       10年卒 13年卒 増減
北海道法   46    39  ▲ 7
東北大法   39    29  ▲10
東京大法  101   153  △52
一橋大法   79    52  ▲27
名古屋法   34    30  ▲ 4
京都大法  123   115  ▲ 8
大阪大法   67    60  ▲ 7
神戸大法   31    39  △ 8
九州大法   40    38  ▲ 2

青学大法   40    34  ▲ 6
慶應大法  206   196  ▲10
上智大法   57    37  ▲20
中央大法  196   217  △21
法政大法   69    59  ▲10
明治大法  110   102  ▲ 8
立教大法   31    26  ▲ 5
早稲田法  229   147  ▲82

同志社大  128   152  △24
立命館法  135    90  ▲45
関西大法   70    46  ▲24
関学大法   58    64  △ 6
719:2013/10/03(木) 12:02:42.60 ID:
鎌田ってやつは馬鹿なんだよ。
ローを壊滅させ、今は早稲田全体と日本全体を
壊滅させようとしている。どうしてあんな馬鹿が
早稲田の総長なの?

 法律学の研究者としては、バカにされるレベル。
そんなやつを総長にするな。早稲田の恥だわ。
726:2013/10/03(木) 19:39:01.87 ID:
鎌田は思想的に左翼なんだよ。左翼はろくなことをしない。
理想ばかり気高い割にはいつも現実に躓いて、かえって
事態を悪化させる。右翼の方がずっとましだ。
743:2013/10/05(土) 03:58:04.51 ID:
みの次男も慶應卒w
747:2013/10/05(土) 10:07:26.11 ID:
♪馬鹿き血に燃ゆる者 狂気みてる奴ら
 銀座の女給にうつつを抜かし
 共に歩むその姿は 見るも浅まし
 見よ低脳の集うところ
 猥褻の息高らかに 遮る者なきを
 低脳(未熟)低脳(未熟)三田の色魔低脳 
♪馬鹿き血に燃ゆる者 講義寝てる奴ら
 世田谷のOLを倒して犯し
 ロープで縛るその姿 見るも浅まし
 見よ低脳の集うところ
 猥褻の息高らかに 遮る者なきを
 低脳(未熟)低脳(未熟)三田の色魔低脳
♪いやよだめよそこだけは ママに怒られるわ
 あそこは私の大事なところ
 雨にも負けず風にも負けず 守り通した
 見よ貞操の固きところ
 猥褻の息高らかに 遮る膜なきを
 いやよ いやよ でもねでもね いいわ
749:2013/10/05(土) 10:56:13.20 ID:
                     ■■■■■     +
    ┼          ■ _   _ ■
               ii          ii 慶應最高っす
          _     | _\  ./_ |   _      *
         ( {   〈 ___   ||  ___ 〉   } )
   i     { ̄ ̄}    |   .● ●   |    { ̄ ̄}
 __人__    {  二}_〉   \   .▽   /  __{二  }
  `Y´    {__} l¬::::ヽミ` i::‐-‐::i" ‐/:::「 l {__}   ┼
   !        \__ノ__l:::::::|::::::::::::::::::::::::::::l::::_ヽ__/    i
                `|:::::::::::::::::::::::::::|´      _ _人_ _
     +           l:::::::::::::::::::::::::::l            `Y´
758:2013/10/05(土) 18:49:06.22 ID:
今、司法受けてる世代の早稲田法はマンモス。
学部入学者を絞りこんだり、大学院進学者が減った影響が出るのはこれから。

大学院進学者数

       10年卒 13年卒 増減
北海道法   46    39  ▲ 7
東北大法   39    29  ▲10
東京大法  101   153  △52
一橋大法   79    52  ▲27
名古屋法   34    30  ▲ 4
京都大法  123   115  ▲ 8
大阪大法   67    60  ▲ 7
神戸大法   31    39  △ 8
九州大法   40    38  ▲ 2

青学大法   40    34  ▲ 6
慶應大法  206   196  ▲10
上智大法   57    37  ▲20
中央大法  196   217  △21
法政大法   69    59  ▲10
明治大法  110   102  ▲ 8
立教大法   31    26  ▲ 5
早稲田法  229   147  ▲82

同志社大  128   152  △24
立命館法  135    90  ▲45
関西大法   70    46  ▲24
関学大法   58    64  △ 6
761:2013/10/05(土) 18:57:41.18 ID:
>>758
そうなんだよな
法科大学院も最初のうちは旧司に向けて何年も勉強している人がたくさんいた。
だから早稲田法の人材もたまってた。
今は、学部生自体が少なくなってる。
しかも今年は、入学人数が800人を割ってる。
まぁ何か策があるのかもしれない。
759:2013/10/05(土) 18:51:05.81 ID:
早稲田法(学部)の人数は減っているが、早稲田法科大学院は奇襲中心にして躍進していく見込み
762:2013/10/05(土) 23:34:56.16 ID:
大学院進学者数

       10年卒 13年卒 増減
東京大法  101   153  △52
京都大法  123   115  ▲ 8

慶應大法  206   196  ▲10
中央大法  196   217  △21
早稲田法  229   147  ▲82

同志社大  128   152  △24
766:2013/10/06(日) 01:22:19.84 ID:
まだ慶應とかいう三流大学の関係者が暴れてるのか
こんな自尊心丸出しのスレ立てしてそこで慶應称えてるなんてな(誰も見ないけど)

こんなんだから大学界の韓国、北朝鮮と言われるんだよ
767:2013/10/06(日) 01:42:05.73 ID:
久保木修己(くぼき・おさみ)略歴
1931年、中国丹東市(旧満州安東市)生まれ。終戦とともに引き揚げ、13歳で帰国。慶応中等部では野球部に所属、甲子園にも出場。慶応大に在学中、立正佼成会に入会、会長秘書を務める。1962年世界基督教統一神霊協会(統一教会)に入会。1964年、会長就任。
1970年、朴正煕大統領と会見。同年、日本武道館でWACL(世界反共連盟)世界大会を開催し、議長を務めた。
1971年、蒋介石総統と会談。同年、ローマ法王(パウロ6世)と会談した。

統一教会ww朝鮮邪教の親玉を輩出するとはwどうりでパチ屋の息子や朝鮮焼き肉屋の
息子が多いんだね。。在日の織原の親はパチンコだったよなw
769:2013/10/06(日) 02:20:27.83 ID:
慶應=反日チョン族w

あの池田大作一家はみんな慶應卒だったよな

さすがですチョン大学wはやく死滅してね日本のためにw

創価や統一みたいなキチガイ宗教と仲良しとはな

はやく半島に隔離しないと日本がえらいことになるよww
783:2013/10/08(火) 12:12:10.22 ID:
週刊ダイヤモンド2013.10.12 大学徹底比較


P.32 早稲田に圧勝した慶應義塾

慶應義塾大学の就職率が早稲田大など有名私立大を圧倒している。

実は今、大手金融機関が注目する研究室がある。その卒業生の7割は外資系証券
からメガバンク、生保、シンクタンクなど一流の金融機関に就職を果たしている。
金融なので文系かといえば、そうではなくここは慶應大理工学部の枇々木規雄教授
の研究室だ。専門は金融工学・・・・

あの半沢直樹も出た慶應大の文系学部は経済界の中心に君臨
半沢直樹。彼もまた慶應大経済学部出身である。同僚たちもこぞって慶應大を
出ているとあって就職の強さを印象づけているが、テレビドラマの世界だけではなく、
現実の金融業界においても慶應は強い。3メガバンクの幹部層からはその傾向が見てとれる。
執行役員以上の幹部で慶應義塾大出身者は4割を占めており、早稲田大学などを圧倒していることがわかる。
高年収のビジネスパーソンも慶大出身が多い。転職サイトのビズリーチによれば年収1000万円以上の会員の出身大学は慶應経済がトップ。
(しばらく三田会絶賛)

そのため、早稲田大と慶応大の両方に合格した場合、慶應大に進むのが一般的だ。

図1-1 早慶の学部別就職率と偏差値 ”慶高早低”がくっきり出る

図1-1に示すように早慶の各学部の就職率と偏差値を比較してみると、慶大の多くの学部は就職率も偏差値も高い位置にあり、”慶高早低”がくっきりと浮かびあがる。

文系学部の多い早稲田に目を向ければ苦しい状況だ。
リーマンショック後、受験状況ががらりと変わった。理系人気に加え、現役で進学する安全志向、そして地元志向が顕著になっている。
「地方の早稲田」はそのあおりをもろに受けた。
中部以西の志願者数はこの5年間で3割も減少。特に文系8学部の志願者数は1万9000人も失った形だ。

就職に強い学部をフルラインナップで取り揃えた結果、慶應大が早稲田大に圧勝した。
792:2013/10/08(火) 18:07:09.62 ID:
>>783
全部ウソでたらめ。だいたい慶應は「圧勝」なんかしてない。
就職率86%と79%で、どこが圧勝なの?

露骨な早稲田バッシングと慶應宣伝。
反吐の出るような慶應閥の買収記事。
784:2013/10/08(火) 12:12:47.27 ID:
P.34から早稲田大学 鎌田総長の弁解

数値を見れば確かにそうかもしれませんね。ですが、これが早稲田らしいといえば早稲田らしいのです。
企業にあいさつ回りをしていると、われわれの把握している就職者数と企業側の言う人数とが一致しないことがあります。
なぜかといえば進路に関するアンケートに学生が答えていないからです。
学生からすれば「大学の世話になって就職した」とは思ってないのでしょう。アンケートの回収率が悪く、結果として就職率も悪くなるのです。
もともと、俳優志望や政治家志望もいます。法科大学院を目指して浪人する学生もいます。
よくも悪くもこれが早稲田の伝統なのです。


※ちなみに早稲田大学公式HPによると卒業生の進路報告率は法97%、政経96.9%と意外に高い(汗)

2013年度卒業生の進路報告状況

        卒業生 進路報告 報告率
早稲田法   856   830   97.0%
早稲田政経 1047  1015   96.9%
早稲田文   746   721   96.6%
早稲田文構  883   844   95.6%
早稲田教育 1072  1004   93.7%
早稲田社学  779   729   93.6%
早稲田国教  649   583   89.8%
早稲田商  1047   902   86.2%
785:2013/10/08(火) 12:14:19.10 ID:
週刊現代2013.3.30慶応に大きく差をつけられて 早稲田のライバルは明治になったのか

第1部 なぜこんな中途半端になったのか
「早慶両方受かったら慶應」はわかる。だが、「早明両方受かったら明治」もありえない話ではなくなってきたとしたら・・・
慶応に水を開けられ、明治と鎬を削り始めた早稲田の現況をレポート

(早稲田は慶応の)マネをしてみたが、結局慶応には勝てず、早稲田は「自由」という唯一の優位性すら失ってしまった。
そして皮肉にも、早稲田は就職市場でもますます「魅力の薄い」大学になりつつある。

週刊新潮 2013/06/13日号 慶応には完敗! MARCH全敗学生でも合格! 学生レベルが地に堕ちた「早稲田大学」大低迷の戦犯
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/backnumber/20130606/

「学部の友達ではMARCHが全敗だった奴は結構いるし、日東駒専に全部落ちて社会科学部に受かったという人もいます。」


サンデー毎日 2013年7月21日号  難関大W合格で受験生が選んだ本命大学

慶應の背中が遠くなる早稲田

週刊エコノミスト 2013年7月1日 「東大vs慶応」

改革に踏み出す東大 
存在感高める慶応  
大学ブランド力の低下 早稲田 入試変更と新学部の効果薄 
791:2013/10/08(火) 16:43:30.66 ID:
またしてもやってくれたぜ。
ダイヤモンドの早稲田バッシングと慶應礼賛。

慶應閥の金がまた動いた。金まみれの屑マスコミ;
800:2013/10/09(水) 00:20:47.68 ID:
卒業生数

早稲田大学 9842名
慶應義塾大 6398名


慶應は早稲田より3444人も卒業生が少ない。

そんな慶應が早稲田に「就職者数」で勝つなんてことは天地がひっくりかえってもあり得ない。

「数は力」とはよく言ったものだ。
811:2013/10/09(水) 12:35:45.15 ID:
週刊現代2013.3.30慶応に大きく差をつけられて 早稲田のライバルは明治になったのか

週刊新潮 2013/06/13日号 慶応には完敗! MARCH全敗学生でも合格! 学生レベルが地に堕ちた「早稲田大学」大低迷の戦犯

サンデー毎日 2013年7月21日号  難関大W合格で受験生が選んだ本命大学 慶應の背中が遠くなる早稲田

週刊エコノミスト 2013年7月1日 「東大vs慶応」 改革に踏み出す東大、存在感高める慶応、大学ブランド力低下の早稲田

週刊ダイヤモンド 2013年10月12日 大学徹底比較 笑う慶應、泣く早稲田 ”慶高早低”くっきり
812:2013/10/09(水) 14:01:46.34 ID:
でも週刊ダイヤモンドの編集長は小栗正嗣で、
この人は早稲田大学法学部だってよ。

◆小栗正嗣氏 -週刊ダイヤモンド編集部副編集長
1963年長野県生まれ。早稲田大学法学部卒。
http://wkwk.tv/chou/entries/2007/03/rtc_vol21.html
813:2013/10/09(水) 15:01:59.20 ID:
>>812
おいやめろ。せっかく今まで触れないでやってたのに…
815:2013/10/09(水) 15:13:42.43 ID:
>>812
クソワロタwww
早稲田工作員はこの事実にどんな言い訳してくるのかな?w
817:2013/10/09(水) 15:37:24.60 ID:
>>812
編集長の出身大学なんて関係ない。

あのね。マスコミってのは企業からの広告掲載料で
生きてるの。だから慶應閥企業のスポンサーからの
広告をとるためならどんなことでもする。しなきゃいけない。
慶應閥はそれでマスコミをコントロールしている。
822:2013/10/09(水) 21:17:35.14 ID:
慶應幼稚舎蹴って早実は考えにくいしな。

普通部蹴って学院とかは立地によっちゃありえるけど。


yaruokanri at 21:00コメント(0) この記事をクリップ!

コメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:  顔   星